WEKO3
アイテム
漢薬・大黄の薬史学的考証と品質評価に関する研究
https://kindai.repo.nii.ac.jp/records/2182
https://kindai.repo.nii.ac.jp/records/21824e7d71aa-9ceb-40c0-858c-d5af80b052c6
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 学位論文 / Thesis or Dissertation(1) | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2011-12-12 | |||||||||
タイトル | ||||||||||
タイトル | 漢薬・大黄の薬史学的考証と品質評価に関する研究 | |||||||||
著者 |
播磨, 章一
× 播磨, 章一
|
|||||||||
言語 | ||||||||||
言語 | jpn | |||||||||
資源タイプ | ||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_46ec | |||||||||
資源タイプ | thesis | |||||||||
著者(英) | ||||||||||
en | ||||||||||
Harima, Syoichi | ||||||||||
版 | ||||||||||
出版タイプ | VoR | |||||||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 | |||||||||
出版者 名前 | ||||||||||
出版者 | 近畿大学 | |||||||||
書誌情報 |
博士学位論文 en : Thesis or Dissertation p. 1-116, 発行日 1994-01-01 |
|||||||||
目次 | ||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||
内容記述 | [目次] 緒論, 第1章. 大黄の薬史学的考証--特に中国からわが国への輸出状況--, 第1節. 大黄の世界的医・薬史的経緯, 第2節. 大黄の種類と産地, 第3節. 中国の輸出港の開港とその背景, 第4節. 明治, 大正期における大黄の中国内集散地と輸・移出入, 第5節. 中国での大黄輸出港の取扱状況, 第6節. 中国における大黄の対外輸出状況, 第7節. 中国からの大黄の対外輸出方法, 第2章. 特に中国からわが国への大黄の輸入状況の変遷, 第1節. 明治初期における大黄の輸入量と価格の変遷, 第2節. 明治2期における大黄の輸入量と価格の変遷, 第3節. 明治3期における大黄の輸入量と価格の変遷, 第4節. 明治4期における大黄の輸入量と価格の変遷, 第5節. 大正前期における大黄の輸入量と価格の変遷, 第6節. 大正後期における大黄の輸入量と価格の変遷, 第7節. 大黄の国内流通価格の検索, 第3章. 各種大黄および大黄配合製剤の生薬学的および薬理学的品質評価, 第1節. 各種大黄の潟下作用, 第2節. 大黄の駆血作用の検討, 第3節. 大黄中の Semoside A 含量, 第4節. 大黄配合製剤中の Semoside A 含量, 総括, 謝辞, 引用文献 |
|||||||||
内容記述 | ||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||
内容記述 | 学位の種類:薬学 学位授与年月日:1994/12/15 指導:久保, 道徳 教授 報告番号:乙第226号 学内授与番号:薬乙5 NDL書誌ID:000000279045 | |||||||||
フォーマット | ||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||
内容記述 | application/pdf |