WEKO3
アイテム
レーザー光を用いた機能性セラミック材料の開発に関する研究
https://kindai.repo.nii.ac.jp/records/2163
https://kindai.repo.nii.ac.jp/records/2163b20bcd03-0914-4ed0-b7c8-e9e3d0be373d
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 学位論文 / Thesis or Dissertation(1) | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2011-12-12 | |||||||||
タイトル | ||||||||||
タイトル | レーザー光を用いた機能性セラミック材料の開発に関する研究 | |||||||||
著者 |
松谷, 貴臣
× 松谷, 貴臣
|
|||||||||
言語 | ||||||||||
言語 | jpn | |||||||||
資源タイプ | ||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_46ec | |||||||||
資源タイプ | thesis | |||||||||
著者(英) | ||||||||||
en | ||||||||||
Matsutani, Takaomi | ||||||||||
著者 所属 | ||||||||||
近畿大学大学院 工学研究科電子工学専攻 | ||||||||||
版 | ||||||||||
出版タイプ | VoR | |||||||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 | |||||||||
出版者 名前 | ||||||||||
出版者 | 近畿大学 | |||||||||
書誌情報 |
博士学位論文 en : Thesis or Dissertation p. 1-130, 発行日 1999-01-01 |
|||||||||
目次 | ||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||
内容記述 | [目次] 1.序論 1.1背景 1.2研究の指針 参考文献 2.生体硬組織代替材料の開発 2.1はじめに 2.1.1生体材料とは 2.1.2生体硬組織代替材料 2.1.3生体硬組織材料の複合化 2.2生体硬組織代替材料作製法 2.2.1紫外レーザー照射によるHAp/Al_2O_3生体複合材料作製法 2.2.2試料の断面観察 2.2.3光電子分光法による表面分析 2.2.4レーザー照射強度依存性 2.2.5HAp/Al_2O_3界面形状観察 2.2.6HAp/Al_2O_3深さ方向分析 2.2.7結晶性の確認 2.3生体親和性評価 2.3.1生体外(in vitro)実験方法 2.3.2耐生体環境性評価 2.3.3生体親和性評価 2.4実用化に向けた試料作製法と骨様アパタイト形成メカニズム 2.5まとめ 参考文献 3.低反射率透明電極膜の開発 3.1はじめに 3.1.1透明電極とは 3.1.2金属薄膜型透明電極材料 3.1.3半導体型透明電極材料 3.1.4窒化物セラミック電極材料 3.1.5各種TiN薄膜作成法 3.2 TiN透明電極膜 3.2.1反応性レーザーアブレーション法 3.2.2光電子分光法による表面および深さ方向分析 3.2.3 X線回折による結晶性確認 3.2.4原子間力顕微鏡による表面形状観察 3.25窒素雰囲気圧力変化依存性 3.2.6 TiN透明電極膜としての評価 3.3アブレーション法によるTiN膜の反応メカニズム 3.4 TiO_2TiN/TiO_2低反射透明電極膜の作製 3.4.1 TiO_2薄膜形成 3.4.2低反射率透明電極膜の設計 3.5 ZnO系透明電極膜の開発 3.5.1Al添加効果 3.5.2 KDP添加効果 3.5まとめ 参考文献 4.結論 謝辞 業績目録 | |||||||||
内容記述 | ||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||
内容記述 | 学位の種類:工学 学位授与年月日:1999/3/23 指導:中山, 斌義 教授 報告番号:甲第461号 学内授与番号:工114 NDL書誌ID:000000335661 | |||||||||
フォーマット | ||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||
内容記述 | application/pdf |