WEKO3
アイテム
<論文>女性のキャリア再考
https://kindai.repo.nii.ac.jp/records/21551
https://kindai.repo.nii.ac.jp/records/215512c9e8945-d710-4d34-b180-dea11f29447d
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | ☆紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2021-03-18 | |||||||||
タイトル | ||||||||||
タイトル | <論文>女性のキャリア再考 | |||||||||
タイトル | ||||||||||
タイトル | <Articles>Reconsideration of Female Career in Japan | |||||||||
言語 | en | |||||||||
著者 |
古武, 真美
× 古武, 真美
|
|||||||||
言語 | ||||||||||
言語 | jpn | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題 | 女性, キャリア, 再考, 歴史, 働き方, 変化, 法律, 家族, 世帯, 企業, 価値観, 育児 Female employee, career, reconsider, history, work style, change, law, family, household, company, values, childcare |
|||||||||
資源タイプ | ||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||||
著者(英) | ||||||||||
言語 | en | |||||||||
値 | Furutake,Mami | |||||||||
著者 所属 | ||||||||||
値 | 近畿大学短期大学部; 准教授 | |||||||||
著者所属(翻訳) | ||||||||||
値 | Kindai University | |||||||||
版 | ||||||||||
出版タイプ | NA | |||||||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_be7fb7dd8ff6fe43 | |||||||||
出版者 名前 | ||||||||||
出版者 | 近畿大学短期大学部 | |||||||||
書誌情報 |
近畿大学短大論集 en : The Bulletin of Kindai University Junior College Division 巻 53, 号 1, p. 65-78, 発行日 2020-12 |
|||||||||
ISSN | ||||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||||
収録物識別子 | 03867048 | |||||||||
抄録 | ||||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||||
内容記述 | [抄録]長い間、日本の女性の働き方の特徴として、学校を卒業して就職するものの、結婚や出産というイベントに直面し退職する、そして、子育てが一段落したら、また働き始めるということが指摘されてきた。しかし、近年、このような働き方に変化が出てきた。すなわち、結婚や出産を経ても働き続ける女性が増えつつある。働き続けることはキャリアが長くなるということであり、女性にとってキャリアはさらに身近で大切なものとなってきている。そこで、本稿では、日本における女性の働き方の変化を様々な視点から整理しながら、女性のキャリアについての再考を試みる。[Abstract]For a long time, the work style has been a characteristic of the Japanese female workers.This is to say as following. Japanese women find a job at a company after graduation from school and work for few years. And, they retire for marriage or childbearing. After child care is over,they work again. But, in recent years, the number of women who continue working has been increasing regardless of marriage or childbearing.Their continued working will get their career longer. So the career will become more important and familiar to them.In this paper, I organize the issue about some changes of Japanese female workers and reconsider their career from various viewpoints. |