@techreport{oai:kindai.repo.nii.ac.jp:00021475, author = {伊木, 雅之 and 佐藤, 裕保 and 藤田, 裕規 and 立木, 隆広 and 上西, 一弘 and 梶田, 悦子 and 文, 鐘聲 and 甲田, 勝康 and 由良, 晶子 and 北川, 淳 and 玉置, 淳子 and 岡本, 希}, month = {}, note = {https://kaken.nii.ac.jp/grant/KAKENHI-PROJECT-15H02526/, 研究成果の概要(和文):JPOS研究20年次追跡調査とFORMEN研究10年次追跡調査を実施し、アウトカムとして骨折と死亡を把握した。低ビタミンD摂取、低牛乳摂取、低納豆摂取、胃切除、貧血、低尿酸血症、糖尿病等が骨折のリスクを上げ、骨折・低骨密度は動脈硬化を進展させ、最終的に死亡のリスクを高めることが明らかになった。上記の骨折のリスク要因を除去、低減することによって骨折が減り、健康寿命を延伸できることが示唆された。研究成果の概要(英文):We have conducted 10-year follow-up survey in the FORMEN cohort study and 20-year follow-up survey in the JPOS cohort study, and identified fractures and deaths as the outcome. According to the study results obtained, we speculate that low intakes of vitamin D, milk and natto, gastrectomy, anemia, hypouricemia and diabetes mellitus may increase the risk of osteoporotic fractures which lead to development of atherosclerosis resulting in elevated risk of mortality. Prevention and management of osteoporosis and osteoporotic fractures may decrease the risk of mortality and extend the healthy life expectancy., 研究種目:基盤研究(A); 研究期間:2015~2019; 課題番号:15H02526; 研究分野:医学; 科研費の分科・細目:, application/pdf}, title = {骨-疾患連関を基盤に骨折予防を健康寿命延伸に繋げる大規模コホートの長期追跡}, year = {2020}, yomi = {イキ, マサユキ and サトウ, ユウホ and フジタ, ユウキ and タチキ, タカヒロ and ウエニシ, カズヒロ and カジタ, エツコ and ムン, ジョンソン and コウダ, カツヤス and ユラ, アキコ and キタガワ, ジュン and タマキ, ジュンコ and オカモト, ノゾミ} }