WEKO3
アイテム
〈論文〉エコラベルの目的・成功要因・課題とステークホルダーの意識・選好:文献レビュー
https://kindai.repo.nii.ac.jp/records/21068
https://kindai.repo.nii.ac.jp/records/210687c778b9d-ba91-4e6c-bd48-aff5cbb22c19
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | ☆紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2020-08-07 | |||||||||||||
タイトル | ||||||||||||||
タイトル | 〈論文〉エコラベルの目的・成功要因・課題とステークホルダーの意識・選好:文献レビュー | |||||||||||||
タイトル | ||||||||||||||
タイトル | 〈Articles〉Goals, Determinants of Success, and Challenges of Ecolabelling and Stakeholders' Attitudes and Preferences: A Literature Review | |||||||||||||
言語 | en | |||||||||||||
著者 |
川原, 尚子
× 川原, 尚子
× 入江, 賀子
|
|||||||||||||
言語 | ||||||||||||||
言語 | jpn | |||||||||||||
キーワード | ||||||||||||||
主題 | エコラベル, 消費者, 選好, 環境情報, 企業の社会的責任 ecolabelling, consumer, preferences, environmental information, corporate social\nresponsibility: CSR |
|||||||||||||
資源タイプ | ||||||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||||||||
著者(英) | ||||||||||||||
言語 | en | |||||||||||||
値 | Kawahara, Naoko | |||||||||||||
著者(英) | ||||||||||||||
言語 | en | |||||||||||||
値 | Irie, Noriko | |||||||||||||
著者 所属 | ||||||||||||||
値 | 近畿大学経営学部; 教授 | |||||||||||||
著者 所属 | ||||||||||||||
値 | 愛媛大学社会共創学部; 准教授 | |||||||||||||
著者所属(翻訳) | ||||||||||||||
値 | Kindai University | |||||||||||||
版 | ||||||||||||||
出版タイプ | NA | |||||||||||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_be7fb7dd8ff6fe43 | |||||||||||||
出版者 名前 | ||||||||||||||
出版者 | 近畿大学商経学会 | |||||||||||||
書誌情報 |
商経学叢 en : Shokei-gakuso: Journal of Business Studies 巻 66, 号 2・3, p. 21-35, 発行日 2020-03-31 |
|||||||||||||
ISSN | ||||||||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||||||||
収録物識別子 | 04502825 | |||||||||||||
抄録 | ||||||||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||||||||
内容記述 | [概要]世界には多様なエコラベルが存在するが,エコラベルが消費者の購買行動を通じて環境パフォーマンスの向上を図るような目的をうまく達成できるのか,エコラベルにどのような課題があるのかについては,様々な議論がある。一方,エコラベルは未だ発展途上でもある。そこで本研究では,エコラベルプログラムの成功要因や,ステークホルダーの意識と選好を探るため,先行研究のレビューを行い,今後の研究の方向性を探っている。成功するエコラベルのデザインや普及戦略のためには,具体的な適用ケースごとに市場の選好を分析し,当該選好にマッチしたエコラベルをデザインする必要がある。 [Abstract] Many types of ecolabels are used around the world. However, whether ecolabelling programs successfully achieve environmental performance improvement through consumer purchasing behaviour, and what are the challenges involved in ecolabelling, have been much debated, and related research is inconclusive. Ecolabels are still in their developing phase. Through reviews of previous studies, this study examines the determinants of ecolabelling programs’ success and stakeholderss’ attitudes and preferences towards ecolabelling, offering directions for future research. It is necessary to analyse market preferences and employ existing knowledge on factors determining success of ecolabels to create concrete, specific, and successful ecolabel designs and dissemination strategies. |
|||||||||||||
フォーマット | ||||||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||||||
内容記述 | application/pdf |