WEKO3
アイテム
〈論文〉日本人英語学習者による結果構文の習得 ―複合パラメータとの関係性を手掛かりに―
https://kindai.repo.nii.ac.jp/records/20353
https://kindai.repo.nii.ac.jp/records/20353ae7f7d59-78e7-4b66-a3b0-c4415d826046
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | ☆紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2019-11-13 | |||||||||||||||||
タイトル | ||||||||||||||||||
タイトル | 〈論文〉日本人英語学習者による結果構文の習得 ―複合パラメータとの関係性を手掛かりに― | |||||||||||||||||
タイトル | ||||||||||||||||||
タイトル | 〈Articles〉L2 Acquisition by Japanese Learners: Que for the Relationship of Compounding Parameter | |||||||||||||||||
言語 | en | |||||||||||||||||
著者 |
木戸, 康人
× 木戸, 康人
× 一瀬, 陽子
× 團迫, 雅彦
|
|||||||||||||||||
言語 | ||||||||||||||||||
言語 | jpn | |||||||||||||||||
資源タイプ | ||||||||||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||||||||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||||||||||||
著者(英) | ||||||||||||||||||
言語 | en | |||||||||||||||||
値 | KIDO,Yasuhito | |||||||||||||||||
著者(英) | ||||||||||||||||||
言語 | en | |||||||||||||||||
値 | ISSE,Yoko | |||||||||||||||||
著者(英) | ||||||||||||||||||
言語 | en | |||||||||||||||||
値 | DANSAKO,Masahiko | |||||||||||||||||
著者 所属 | ||||||||||||||||||
値 | 近畿大学経営学部; 非常勤講師 | |||||||||||||||||
著者 所属 | ||||||||||||||||||
値 | 福岡大学人文学部英語学科; 教授 | |||||||||||||||||
著者 所属 | ||||||||||||||||||
値 | 九州大学大学院人文科学研究院; 専門研究員 | |||||||||||||||||
著者所属(翻訳) | ||||||||||||||||||
値 | Kindai University | |||||||||||||||||
版 | ||||||||||||||||||
出版タイプ | NA | |||||||||||||||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_be7fb7dd8ff6fe43 | |||||||||||||||||
出版者 名前 | ||||||||||||||||||
出版者 | 近畿大学全学共通教育機構教養・外国語教育センター | |||||||||||||||||
書誌情報 |
近畿大学教養・外国語教育センター紀要. 外国語編 en : Kindai university center for liberal arts and foreign language education journal. Foreign Language edition 巻 10, 号 1, p. 23-44, 発行日 2019-07-31 |
|||||||||||||||||
ISSN | ||||||||||||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||||||||||||
収録物識別子 | 2432454X | |||||||||||||||||
抄録 | ||||||||||||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||||||||||||
内容記述 | [抄録]本研究ではSnyder(2001,2012)が提唱する複合パラメータが、日本人が英語を習得する際にもはたらくのかどうか検証することを目的としている。容認度判断課題を使用して調査した結果、弱い結果構文の方が強い結果構文よりも習得が容易であるという仮説は支持された。その理由には2 つの可能性があることを提案した。1 つはパラメータの観点からの可能性である。2 つ目は弱い結果構文と強い結果構文のインプット量の違いの可能性である。次に、英語の弱い結果構文と英語の複合名詞の容認度に相関があるかどうか調査した結果、その仮説は支持されなかった。だが、初級群よりも中級下位群、中級下位群よりも中級上位群の方が、相関があることが明らかになった。 | |||||||||||||||||
フォーマット | ||||||||||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||||||||||
内容記述 | application/pdf |