WEKO3
アイテム
胸腔内ガス濃度測定による肺切除術後肺瘻の定量化と肺瘻治療の標準化
https://kindai.repo.nii.ac.jp/records/2002134
https://kindai.repo.nii.ac.jp/records/2002134d5bf0480-5f7c-4274-a152-d013fbe7eef7
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 報告書 / report(1) | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2024-11-08 | |||||||||
タイトル | ||||||||||
タイトル | 胸腔内ガス濃度測定による肺切除術後肺瘻の定量化と肺瘻治療の標準化 | |||||||||
言語 | ja | |||||||||
タイトル | ||||||||||
タイトル | Standardized management of air leakage based on quantification of air leakage by analysis of intrathoracic gas concentration. | |||||||||
言語 | en | |||||||||
研究代表者 |
楠本, 英則
× 楠本, 英則
e-Rad_Researcher
60714904
|
|||||||||
言語 | ||||||||||
言語 | jpn | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題 | 術後肺瘻 | |||||||||
内容記述 | ||||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||||
内容記述 | 蛍光法では酸素吸入時と酸素非吸入時の胸腔内酸素濃度の差がなくなった状態と肉眼的な肺瘻消失と一致しており、胸腔ドレーンが抜去できる状態であることが確認できた。より簡便な方法とし胸水中酸素濃度を測定し、肉眼的な肺瘻消失と比較した。連日、胸水中酸素濃度を測定し94±22Torrとなった時点で肺瘻消失が確認されており、胸腔ドレーンを抜去できていた。様々な制限があるものの、この値が胸腔ドレーンを抜去できる目安になると考えられる。 | |||||||||
言語 | ja | |||||||||
内容記述 | ||||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||||
内容記述 | The fluorescent method showed that the difference in oxygen concentration in the thoracic cavity between the oxygenated and non-oxygenated state was consistent with the disappearance of the air leakage, confirming that the chest drain could be removed. We also measured the oxygen concentration in the pleural effusion as a simpler method and compared it with the disappearance of air leakage. The oxygen level in the pleural effusion was measured daily, and when it reached 94 ± 22 Torr, air leakage was confirmed to have disappeared and the chest drain could be removed. Although there were various restrictions, this value was considered to be a standard for management of the chest drain. | |||||||||
言語 | en | |||||||||
内容記述 | ||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||
内容記述 | 研究分野:呼吸器外科 | |||||||||
言語 | ja | |||||||||
資源タイプ | ||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_93fc | |||||||||
資源タイプ | report | |||||||||
出版タイプ | ||||||||||
出版タイプ | VoR | |||||||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 | |||||||||
助成情報 | ||||||||||
助成機関名 | 独立行政法人日本学術振興会 | |||||||||
言語 | ja | |||||||||
助成機関名 | Japan Society for the Promotion of Science | |||||||||
言語 | en | |||||||||
研究課題番号URI | https://kaken.nii.ac.jp/grant/KAKENHI-PROJECT-19K18228/ | |||||||||
研究課題番号 | 19K18228 | |||||||||
研究課題名 | 胸腔内ガス濃度測定による肺切除術後肺瘻の定量化と肺瘻治療の標準化 | |||||||||
言語 | ja | |||||||||
研究課題名 | Standardized management of air leakage based on quantification of air leakage by analysis of intrathoracic gas concentration. | |||||||||
言語 | en | |||||||||
書誌情報 |
ja : 科学研究費助成事業研究成果報告書 (2023) ページ数 4 |