WEKO3
アイテム
HPV関連中咽頭癌に対するリスク評価に基づいた低侵襲治療の開発
https://kindai.repo.nii.ac.jp/records/2002133
https://kindai.repo.nii.ac.jp/records/20021334a34e877-f84f-49a8-bcd3-0c7e888cf885
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 報告書 / report(1) | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2024-11-08 | |||||||||
タイトル | ||||||||||
タイトル | HPV関連中咽頭癌に対するリスク評価に基づいた低侵襲治療の開発 | |||||||||
言語 | ja | |||||||||
タイトル | ||||||||||
タイトル | Development of minimally invasive treatment based on risk assessment for HPV-mediated oropharyngeal carcinomas | |||||||||
言語 | en | |||||||||
研究代表者 |
家根, 旦有
× 家根, 旦有
e-Rad_Researcher
40220199
|
|||||||||
研究分担者 |
西尾, 和人
× 西尾, 和人× 坂井, 和子× 藤井, 正人
e-Rad
70129633
|
|||||||||
言語 | ||||||||||
言語 | jpn | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題 | 中咽頭癌, 次世代シーケンサー, 遺伝子解析 HPV |
|||||||||
内容記述 | ||||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||||
内容記述 | 14施設から2014年5月から2016年3月までの期間に、Stage III/IV中咽頭癌80例を集め、HPVの感染の有無および次世代シーケンサーを用いて遺伝子解析を行った。HPVをPCRにて解析した結果は、中咽頭癌80例中HPV陽性は56例、HPV陰性は24例であった。HPVのgenotypeはHPV16型49例、HPV35型3例、HPV58型2例、HPV31型1例、HPV33型1例であった。次世代シーケンサーにて遺伝子解析した結果は、HPV陽性のうちPIK3CAの変異が最も多く12例、次いでFGFR3が5例、PTENが4例であった。HPV陰性ではTP53の変異が最も多く11例であった。 | |||||||||
言語 | ja | |||||||||
内容記述 | ||||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||||
内容記述 | We analyzed 80 fresh frozen samples using next generation sequencing. The samples were obtained in patients with previously untreated stage III/IV oropharyngeal squamous cell carcinoma who underwent multidisciplinary therapy at 14 Japanese hospitals from May 2014 to March 2016. Among 80 samples, HPV(+) OPSCC was 56 cases and HPV(-) OPSCC was 24 cases. Among HPV(+)OPSCC, HPV16 was 49 cases, HPV35 was 3 cases, HPV58 was 2 cases, HPV31 was 1 case and HPV33 was 1 case respectively. In HPV(+) samples, PIK3CA was the most common genomic alteration (12, 21.4%), the second one was FGFR3 (5, 8.9%) and the third one was PTEN(4, 7.1%). In HPV(-) samples, TP53 (11, 45. 8%) was most frequently altered. | |||||||||
言語 | en | |||||||||
内容記述 | ||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||
内容記述 | 研究分野:頭頸部腫瘍 | |||||||||
言語 | ja | |||||||||
資源タイプ | ||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_93fc | |||||||||
資源タイプ | report | |||||||||
出版タイプ | ||||||||||
出版タイプ | VoR | |||||||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 | |||||||||
助成情報 | ||||||||||
助成機関名 | 独立行政法人日本学術振興会 | |||||||||
言語 | ja | |||||||||
助成機関名 | Japan Society for the Promotion of Science | |||||||||
言語 | en | |||||||||
研究課題番号URI | https://kaken.nii.ac.jp/grant/KAKENHI-PROJECT-18K09361/ | |||||||||
研究課題番号 | 18K09361 | |||||||||
研究課題名 | HPV関連中咽頭癌に対するリスク評価に基づいた低侵襲治療の開発 | |||||||||
言語 | ja | |||||||||
研究課題名 | Development of minimally invasive treatment based on risk assessment for HPV-mediated oropharyngeal carcinomas | |||||||||
言語 | en | |||||||||
書誌情報 |
ja : 科学研究費助成事業研究成果報告書 (2023) ページ数 10 |