WEKO3
アイテム
分子シミュレーションを用いたアルツハイマー病におけるAβ産生の起点機構の詳細解明
https://kindai.repo.nii.ac.jp/records/2002119
https://kindai.repo.nii.ac.jp/records/20021194d111bc0-3bb9-44a6-917d-98baa4360309
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 報告書 / report(1) | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2024-11-08 | |||||||||
タイトル | ||||||||||
タイトル | 分子シミュレーションを用いたアルツハイマー病におけるAβ産生の起点機構の詳細解明 | |||||||||
言語 | ja | |||||||||
タイトル | ||||||||||
タイトル | Molecular Dynamics Study on the Mechanism of Amyloid Beta Production in the Early Stages of Alzheimer's Disease. | |||||||||
言語 | en | |||||||||
研究代表者 |
宮下, 尚之
× 宮下, 尚之
e-Rad_Researcher
20452162
|
|||||||||
言語 | ||||||||||
言語 | jpn | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題 | 構造予測, 相互作用計算, 分子動力学シミュレーション, アルツハイマー病, アミロイド前駆体タンパク質, 切断酵素 | |||||||||
内容記述 | ||||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||||
内容記述 | アミロイドβペプチド(Aβ)は、β切断酵素によりアミロイド前駆体タンパク質(APP)の細胞外部位が切断され、続いてγ切断酵素により膜貫通部位が切断されることで産生される。Aβの凝集により老人斑が生成される。一方、通常のAPPはα切断酵素によりAPPの細胞外領域が切断される。現在、切断酵素、APPの全長構造はわかっていない。またAPPの切断酵素による切断に至るまでのメカニズムもわかっていない。そこで本研究では①αとβ切断酵素の全長構造とAPPの必要な部位の構造をREMDやAlpha Fold2などで予測し、それらのダイナミクスから、②APPの切断酵素へのアプローチの仕方について調べた。 | |||||||||
言語 | ja | |||||||||
内容記述 | ||||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||||
内容記述 | Amyloid beta peptide (Aβ) is produced by the cleavage of the extracellular region of amyloid precursor protein (APP) by β-secretase, followed by the cleavage of the transmembrane region by γ-secretase. The aggregation of Aβ leads to the formation of senile plaques. On the other hand, normal APP is cleaved in its extracellular region by α-secretase. Currently, the full-length structures of the secretases and APP are not known. Additionally, the mechanism leading to the cleavage of APP by these secretases is also unclear. In this study, we aimed to (1) predict the full-length structures of α- and β-secretases and the necessary regions of APP using REMD and AlphaFold2, and (2) investigate the approach of APP to the secretases based on their dynamics. | |||||||||
言語 | en | |||||||||
内容記述 | ||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||
内容記述 | 研究分野:生体分子シミュレーション | |||||||||
言語 | ja | |||||||||
資源タイプ | ||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_93fc | |||||||||
資源タイプ | report | |||||||||
出版タイプ | ||||||||||
出版タイプ | VoR | |||||||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 | |||||||||
助成情報 | ||||||||||
助成機関名 | 独立行政法人日本学術振興会 | |||||||||
言語 | ja | |||||||||
助成機関名 | Japan Society for the Promotion of Science | |||||||||
言語 | en | |||||||||
研究課題番号URI | https://kaken.nii.ac.jp/grant/KAKENHI-PROJECT-21K12115/ | |||||||||
研究課題番号 | 21K12115 | |||||||||
研究課題名 | 分子シミュレーションを用いたアルツハイマー病におけるAβ産生の起点機構の詳細解明 | |||||||||
言語 | ja | |||||||||
研究課題名 | Molecular Dynamics Study on the Mechanism of Amyloid Beta Production in the Early Stages of Alzheimer's Disease. | |||||||||
言語 | en | |||||||||
書誌情報 |
ja : 科学研究費助成事業研究成果報告書 (2023) ページ数 11 |