WEKO3
アイテム
受精卵におけるヒストンH2A.Z除去機構の解明とリプログラミング支援技術の開発
https://kindai.repo.nii.ac.jp/records/2002115
https://kindai.repo.nii.ac.jp/records/2002115509cade7-21da-4c12-8eaa-e53684a76759
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 報告書 / report(1) | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2024-11-08 | |||||||||
タイトル | ||||||||||
タイトル | 受精卵におけるヒストンH2A.Z除去機構の解明とリプログラミング支援技術の開発 | |||||||||
言語 | ja | |||||||||
タイトル | ||||||||||
タイトル | Study on the mechanism of histone H2A.Z remodeling and development of a novel reprogramming technology | |||||||||
言語 | en | |||||||||
研究代表者 |
三谷, 匡
× 三谷, 匡
e-Rad_Researcher
10322265
|
|||||||||
研究分担者 |
田辺, 秀之
× 田辺, 秀之
e-Rad
50261178
× 岡村, 大治 |
|||||||||
言語 | ||||||||||
言語 | jpn | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題 | ヒストンH2A.Z, 受精, クロマチンリモデリング, 全能性獲得, ヒストン脱アセチル化酵素阻害剤, リプログラミング | |||||||||
内容記述 | ||||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||||
内容記述 | 受精卵におけるゲノムワイドなヒストンH2A.Zの選択的除去の仕組みを明らかにすることを目的とする。活性化をトリガーとするヒストンH2A.ZとmacroH2Aの分解については分解応答性が異なることが明らかとなった。さらに、活性化に伴う母性転写物の新規翻訳やユビキチン・プロテアソーム系(UPS)による分解機構は関与しない可能性が示された。体細胞核移植においてH2A.Zの除去を誘導するHDAC阻害剤について相互作用因子の探索を行い、UPSを制御する分子の関与の可能性が示唆された。今後、ヒストンH2A.Zの除去の仕組みを明らかにし、さらにその仕組みを利用した新規リプログラミング支援技術の開発をめざす。 | |||||||||
言語 | ja | |||||||||
内容記述 | ||||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||||
内容記述 | This study aimed to elucidate the mechanism of genome-wide removal of histone H2A.Z in fertilized eggs. (1) It was revealed that the degradation kinetics of histone H2A.Z and macroH2A triggered by oocyte activation is different. Furthermore, it was indicated that de novo translation of maternal transcripts or a degradation mechanism by the ubiquitin-proteasome system (UPS) may not be involved in H2A.Z degradation. (2) We investigated for maternal factors interacted with HDAC inhibitors that induce H2A.Z removal in somatic cell nuclear transplantation. The results suggest the possible involvement of molecules that regulate UPS. In the future, we elucidate the mechanism of genome-wide histone H2A.Z removal and to develop a novel reprogramming technology. | |||||||||
言語 | en | |||||||||
内容記述 | ||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||
内容記述 | 研究分野:生殖生物学 | |||||||||
言語 | ja | |||||||||
資源タイプ | ||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_93fc | |||||||||
資源タイプ | report | |||||||||
出版タイプ | ||||||||||
出版タイプ | VoR | |||||||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 | |||||||||
助成情報 | ||||||||||
助成機関名 | 独立行政法人日本学術振興会 | |||||||||
言語 | ja | |||||||||
助成機関名 | Japan Society for the Promotion of Science | |||||||||
言語 | en | |||||||||
研究課題番号URI | https://kaken.nii.ac.jp/grant/KAKENHI-PROJECT-21K05978/ | |||||||||
研究課題番号 | 21K05978 | |||||||||
研究課題名 | 受精卵におけるヒストンH2A.Z除去機構の解明とリプログラミング支援技術の開発 | |||||||||
言語 | ja | |||||||||
研究課題名 | Study on the mechanism of histone H2A.Z remodeling and development of a novel reprogramming technology | |||||||||
言語 | en | |||||||||
書誌情報 |
ja : 科学研究費助成事業研究成果報告書 (2023) ページ数 9 |