WEKO3
アイテム
オートファジーと並行して働く藻類の細胞生存維持機構の解明
https://kindai.repo.nii.ac.jp/records/2002109
https://kindai.repo.nii.ac.jp/records/2002109d713ae8d-4a07-43ac-a736-db3364b6cdfe
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 報告書 / report(1) | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2024-11-08 | |||||||||
タイトル | ||||||||||
タイトル | オートファジーと並行して働く藻類の細胞生存維持機構の解明 | |||||||||
言語 | ja | |||||||||
タイトル | ||||||||||
タイトル | Algal regulatory factors involved in maintenance mechanism for cell viabirity cooperating with autophagy | |||||||||
言語 | en | |||||||||
研究代表者 |
梶川, 昌孝
× 梶川, 昌孝
e-Rad_Researcher
40594437
|
|||||||||
言語 | ||||||||||
言語 | jpn | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題 | 藻類, 環境応答, 栄養欠乏ストレス, タンパク質リン酸化酵素, 細胞内シグナル伝達 | |||||||||
内容記述 | ||||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||||
内容記述 | 緑藻クラミドモナスにおいて細胞生存を制御する新奇分子機構の解明を目指し、栄養欠乏条件において早期生存性低下を示すタンパク質リン酸化酵素遺伝子の変異株21B1の解析を行った。21B1変異株に野生型21B1-FLAG融合タンパク質を発現させると表現型が相補した。また21B1変異株と野生型との交配後代では21B1遺伝子への変異と表現型が連鎖した。以上より21B1変異株の表現型は21B1遺伝子への変異によることが示唆された。組換え21B1タンパク質はカゼインに対してリン酸化活性を示した。21B1-FLAG発現相補株の総タンパク質に対するFLAG抗体による免疫沈降により相互作用因子候補のシグナルを得た。 | |||||||||
言語 | ja | |||||||||
内容記述 | ||||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||||
内容記述 | To elucidate novel molecular mechanisms regulating cell survival in the green alga Chlamydomonas reinhardtii, we analyzed a mutant strain of the protein kinase gene 21B1, which exhibits early viability loss under nutrient-deprived conditions. In the 21B1-complementation lines expressing the wild-type 21B1-FLAG fusion protein, the phenotype was recovered. Insertional mutation in the 21B1 gene and phenotypes were linked each other in the progeny lines between the 21B1 mutant and the wild-type strain. These results suggest that the phenotype of the 21B1 mutant is due to mutation of the 21B1 gene. The recombinant 21B1 protein exhibited phosphorylation activity against casein. Immunoprecipitation of total protein of the 21B1-FLAG-expressing complemented strain with FLAG antibody provided some signals for candidate interaction factors with the 21B1 protein. | |||||||||
言語 | en | |||||||||
内容記述 | ||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||
内容記述 | 研究分野:藻類分子生物学 | |||||||||
言語 | ja | |||||||||
資源タイプ | ||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_93fc | |||||||||
資源タイプ | report | |||||||||
出版タイプ | ||||||||||
出版タイプ | VoR | |||||||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 | |||||||||
助成情報 | ||||||||||
助成機関名 | 独立行政法人日本学術振興会 | |||||||||
言語 | ja | |||||||||
助成機関名 | Japan Society for the Promotion of Science | |||||||||
言語 | en | |||||||||
研究課題番号URI | https://kaken.nii.ac.jp/grant/KAKENHI-PROJECT-20K05832/ | |||||||||
研究課題番号 | 20K05832 | |||||||||
研究課題名 | オートファジーと並行して働く藻類の細胞生存維持機構の解明 | |||||||||
言語 | ja | |||||||||
研究課題名 | Algal regulatory factors involved in maintenance mechanism for cell viabirity cooperating with autophagy | |||||||||
言語 | en | |||||||||
書誌情報 |
ja : 科学研究費助成事業研究成果報告書 (2023) ページ数 7 |