WEKO3
アイテム
シンガポール・マラヤにおける「五四」文学青年の総合的検討
https://kindai.repo.nii.ac.jp/records/2001927
https://kindai.repo.nii.ac.jp/records/2001927c14abdd6-28d3-427d-9f56-4e0ea65743b4
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 報告書 / report(1) | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2024-10-24 | |||||||||
タイトル | ||||||||||
タイトル | シンガポール・マラヤにおける「五四」文学青年の総合的検討 | |||||||||
言語 | ja | |||||||||
タイトル | ||||||||||
タイトル | A Comprehensive Study of May Fourth Literary Youth in Singapore and Malaya | |||||||||
言語 | en | |||||||||
研究代表者 |
松村, 志乃
× 松村, 志乃
e-Rad_Researcher
40812756
|
|||||||||
言語 | ||||||||||
言語 | jpn | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題 | 中国語圏文学, 華文文学, 馬華文学, 王嘯平 | |||||||||
内容記述 | ||||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||||
内容記述 | 本研究は20世紀初頭に旧英領マラヤに育った華人若手文学者たちの文学と思想を総合的に考察するものである。研究成果としては以下の3点が挙げられる。まず、英領マラヤで活躍した作家のひとりである王嘯平の文学の検討を通して、中国の「五四」文学に影響を受けたマラヤの青年作家の思想とその後の足跡を考察した。またコロナ禍で数年にわたり現地に訪問できずにいたが、最終年度には現地に渡航し、研究者と現在につながる交流を行い、貴重な資料を収集した。さらに本研究を通して、中国語圏文学という新しいプラットフォームにおける馬華文学の位置づけのみならず、中華人民共和国の文学の位置づけを再検討することができた。 | |||||||||
言語 | ja | |||||||||
内容記述 | ||||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||||
内容記述 | This study comprehensively examines the literature and thought of young Chinese literary writers who grew up in the British Malaya in the early 20th century.The following three points can be noted as the results of the research. First, through an examination of the literature of Wang Xiaoping, one of the writers active in British Malaya, this study examines the ideas and later footsteps of young Malayan writers who were influenced by the May Fourth literature in China. In addition, after several years of not being able to visit this area due to the Corona disaster, I visited there in the final year of the project to interact with researchers and collect valuable materials. Furthermore, through this study, I was able to reexamine not only the position of Mahua literature in the new platform of Chinese literature, but also the position of literature in the People's Republic of China. | |||||||||
言語 | en | |||||||||
内容記述 | ||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||
内容記述 | 研究分野:現代中国語圏文学 | |||||||||
言語 | ja | |||||||||
資源タイプ | ||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_93fc | |||||||||
資源タイプ | report | |||||||||
出版タイプ | ||||||||||
出版タイプ | VoR | |||||||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 | |||||||||
助成情報 | ||||||||||
助成機関名 | 独立行政法人日本学術振興会 | |||||||||
言語 | ja | |||||||||
助成機関名 | Japan Society for the Promotion of Science | |||||||||
言語 | en | |||||||||
研究課題番号URI | https://kaken.nii.ac.jp/grant/KAKENHI-PROJECT-20K12949/ | |||||||||
研究課題番号 | 20K12949 | |||||||||
研究課題名 | シンガポール・マラヤにおける「五四」文学青年の総合的検討 | |||||||||
言語 | ja | |||||||||
研究課題名 | A Comprehensive Study of May Fourth Literary Youth in Singapore and Malaya | |||||||||
言語 | en | |||||||||
書誌情報 |
ja : 科学研究費助成事業研究成果報告書 (2023) ページ数 6 |