WEKO3
アイテム
海水淡水化プラント用ウラン選択性吸着剤の最適化に関する研究
https://kindai.repo.nii.ac.jp/records/2001901
https://kindai.repo.nii.ac.jp/records/20019012bdf7ae1-6974-485b-9696-8e085d237571
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 報告書 / report(1) | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2024-10-24 | |||||||||
タイトル | ||||||||||
タイトル | 海水淡水化プラント用ウラン選択性吸着剤の最適化に関する研究 | |||||||||
言語 | ja | |||||||||
タイトル | ||||||||||
タイトル | Study on optimization of adsorbents for uranium recovery from desalination plants of seawater | |||||||||
言語 | en | |||||||||
研究代表者 |
野上, 雅伸
× 野上, 雅伸
e-Rad_Researcher
50415866
|
|||||||||
言語 | ||||||||||
言語 | jpn | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題 | 海水ウラン, 回収, 吸着, トリホスフィントリオキシド | |||||||||
内容記述 | ||||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||||
内容記述 | 吸着法による海水、中でも海水淡水化プラントを想定した高塩分濃度海水からのウラン回収用として、有機リン系化合物の一つであり、6価のウラン(U(VI))と低濃度硝酸水溶液で特異的かつ選択的に結合する性質を有するPPTPTをポリマーに含浸担持させた各種吸着剤の開発を行っている。本研究では、硝酸酸性の高レベル放射性廃液からの核種分離に実績のあるアルギン酸を固定化担体として用い、PPTPTをゲルポリマー内に内包したマイクロカプセルを調製した。その結果、水に難溶の化合物をPPTPTと共内包することでPPTPTの担体からの溶出が抑制され、U(VI)の吸着性向上にもつながることがわかった。 | |||||||||
言語 | ja | |||||||||
内容記述 | ||||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||||
内容記述 | Novel barium alginate gel (BaALG) encapsulating PPTPT, one of organophosphorus compounds with unusual high selectivity for uranium(VI) in HNO3 of very low concentrations, was investigated for recovery of uranium from seawater and, in particular, highly saline solutions generated in desalination plants. The advantage of microcapsules (MCs) such as BaALG is that MCs may fix extractants inclusively in the gel polymer support and suppress gradual leaching of extractants from the support during operation which is generally inevitable for impregnated-type adsorbents. As the result of experiments using aqueous NaCl solutions of various concentrations at pH8, it was found that co-encapsulation of another compound which works as a “wall material”, e.g., dodecylbenzenesulfonic acid is necessary for preventing the leaching of PPTPT. This leads to the increase in the adsorption property for U(VI). | |||||||||
言語 | en | |||||||||
内容記述 | ||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||
内容記述 | 研究分野:放射性核種分離 | |||||||||
言語 | ja | |||||||||
資源タイプ | ||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_93fc | |||||||||
資源タイプ | report | |||||||||
出版タイプ | ||||||||||
出版タイプ | VoR | |||||||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 | |||||||||
助成情報 | ||||||||||
助成機関名 | 独立行政法人日本学術振興会 | |||||||||
言語 | ja | |||||||||
助成機関名 | Japan Society for the Promotion of Science | |||||||||
言語 | en | |||||||||
研究課題番号URI | https://kaken.nii.ac.jp/grant/KAKENHI-PROJECT-21K04946/ | |||||||||
研究課題番号 | 21K04946 | |||||||||
研究課題名 | 海水淡水化プラント用ウラン選択性吸着剤の最適化に関する研究 | |||||||||
言語 | ja | |||||||||
研究課題名 | Study on optimization of adsorbents for uranium recovery from desalination plants of seawater | |||||||||
言語 | en | |||||||||
書誌情報 |
ja : 科学研究費助成事業研究成果報告書 (2023) ページ数 7 |