WEKO3
アイテム
気管支喘息発症機序に関するmuscarinic acetylcholine recepter subtypeの役割
https://kindai.repo.nii.ac.jp/records/2001264
https://kindai.repo.nii.ac.jp/records/200126429e02c89-22e2-4a9b-b927-e5e7805a82d6
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | ☆紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2024-05-17 | |||||||||
タイトル | ||||||||||
タイトル | 気管支喘息発症機序に関するmuscarinic acetylcholine recepter subtypeの役割 | |||||||||
言語 | ja | |||||||||
著者 |
杉原, 錬三
× 杉原, 錬三
|
|||||||||
言語 | ||||||||||
言語 | jpn | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題 | bronchial asthma, muscarinic acetylcholine receptor, M1 receptor, M2 receptor, M3 receptor, bronchial hyperreactivity | |||||||||
資源タイプ | ||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||||
版 | ||||||||||
出版タイプ | AM | |||||||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_ab4af688f83e57aa | |||||||||
出版者 名前 | ||||||||||
出版者 | 近畿大学医学会 | |||||||||
言語 | ja | |||||||||
書誌情報 |
ja : 近畿大学医学雑誌 en : Medical Journal of Kinki University 巻 21, 号 2, p. 221-229, 発行日 1996-12-25 |
|||||||||
ISSN | ||||||||||
収録物識別子タイプ | PISSN | |||||||||
収録物識別子 | 03858367 | |||||||||
内容記述 | ||||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||||
内容記述 | Muscarinic acetylcholine recepter (mACh-R)は気管支喘息(喘息)の病態において,粘液の分泌亢進および平滑筋の収縮という機能をはたしている.mACh-Rは薬理学的にM1, M2, M3の3つのsubtypeに分類されているが,喘息においてはそのsubtypeの役割は十分あきらかにされていない.本研究では喘息モデルを用い,mACh-Rのsubtypeと喘息発症機序との関連をあきらかにしようとした.モルモットをOvalubumin (OA)感作することにより2相性喘息モデルを作製した.感作による影響では,M3受容体数のみが有意に増加した.M2受容体刺激薬の投与でM3受容体数は増加したが,増加の程度は感作群で軽度であった.M2受容体拮抗薬投与でM3受容体数は,非感作群と感作群で同様に低下した.Acetylcholine (ACh)吸入試験では,感作群でM1受容体拮抗薬前投与で気道抵抗の上昇は高濃度で抑制された.M2受容体刺激薬の前投与では気道抵抗の上昇は抑制されず,M3受容体拮抗薬の前投与で低濃度から抑制された.M2受容体刺激薬の前投与で,感作群では,非感作群と比較して,電気刺激による気管平滑筋の収縮の抑制が減弱した.非感作群に低濃度のThromboxane A2の安定体であるSTA2または,Leucotriene C4を投与するとM3受容体数は増加し,電気刺激による気管平滑筋の収縮が増強した.以上より喘息の気管支収縮には,M3受容体と化学伝達物質が関連をもって重要な役割を担っており,喘息の病態において,M2受容体機能不全の存在が示唆された. | |||||||||
言語 | ja | |||||||||
内容記述 | ||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||
内容記述 | 本文データはCiNiiから複製したものである。 | |||||||||
言語 | ja |