WEKO3
アイテム
コラーゲン・ゲル・ドロップ培養法を用いたヒト乳癌細胞株に対する内分泌化学療法感受性試験の開発
https://kindai.repo.nii.ac.jp/records/2001227
https://kindai.repo.nii.ac.jp/records/20012273af8b57c-b708-4c44-8a01-51533dbedc7e
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | ☆紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2024-05-08 | |||||||||||||||||||||
タイトル | ||||||||||||||||||||||
タイトル | コラーゲン・ゲル・ドロップ培養法を用いたヒト乳癌細胞株に対する内分泌化学療法感受性試験の開発 | |||||||||||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||||||||||||
著者 |
前田, 宗之
× 前田, 宗之
× 原, 聡
× 西, 耕作
× 北條, 敏也
|
|||||||||||||||||||||
言語 | ||||||||||||||||||||||
言語 | jpn | |||||||||||||||||||||
キーワード | ||||||||||||||||||||||
主題 | chemosensitivity test, collagen gel droplet embedded culture drug sensitivity test (CD-DST), chemo-endocrine therapy, human breast cancer cells | |||||||||||||||||||||
資源タイプ | ||||||||||||||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||||||||||||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||||||||||||||||
版 | ||||||||||||||||||||||
出版タイプ | AM | |||||||||||||||||||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_ab4af688f83e57aa | |||||||||||||||||||||
出版者 名前 | ||||||||||||||||||||||
出版者 | 近畿大学医学会 | |||||||||||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||||||||||||
書誌情報 |
ja : 近畿大学医学雑誌 en : Medical Journal of Kinki University 巻 22, 号 1, p. 115-122, 発行日 1997-06-25 |
|||||||||||||||||||||
ISSN | ||||||||||||||||||||||
収録物識別子タイプ | PISSN | |||||||||||||||||||||
収録物識別子 | 03858367 | |||||||||||||||||||||
内容記述 | ||||||||||||||||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||||||||||||||||
内容記述 | 乳癌に対するchemo-endocrinetherapyは必須の治療法であるが,その適応や使用法については,一定した見解は得られていない.そこで,estrogen receptor (ER)・progesteron receptor (PgR)陽性ヒト乳癌細胞株(MCF-7, ZR-75-1)とER・PgR陰性株(MRK-nu-1, Sk-Br-3)の4株を用いて,in vitroでの化学療法剤(5-fluorouracil [5-FU], mitomycin C [MMC], adriamycin[ADM])および内分泌療法剤(tamoxifen [TAM], medroxyprogester-on acetate [MPA])の単独および併用によるchemo-endocrine therapyの効果を,われわれが開発したCollagen gel droplet embedded culture drug sensitivity test (CD-DST)を用いて検討すべく,その至適接触条件を検討した.化学療法剤単独においては,5-FU1.0μg/ml (7.7x10^<-3>M),MMC0.03μg/ml (9.0x10^<-5>M),ADM0.02μg/ml (3.4x10^<-5>M)の各濃度で,その抗腫瘍効果は各々49.0%,49.4%,49.3%であり細胞間に差はなく,これらの濃度をIC_<50>と設定した.内分泌療法剤においてはER(+),PgR(+)のMCF-7, ZR-75-1では,TAM 10^<-7>M, MPA 10^<-5>Mにおいて増殖抑制効果が認められ,ER(-),PgR(-)株においては,TAM濃度が10^<-6>M以上でMRK-nu-1が,10^<-5>M以上でSk-Br-3が著しい増殖抑制を認めた.MPAではいずれも抗腫瘍効果を認めなかった.併用療法においては,ER,PgR陽性の2株は併用接触では,IC_<50>は5-FU0.25μg/ml (1.9x10^<-3>M),MMC0.003μg/ml (9.0x10^<-6>M),ADM0.004μg/ml (6.8x10^<-6>M)となり,単剤接触のIC_<50>に比し1/4~1/10の低濃度で,効果判定が可能であった.しかし,ER,PgR陰性の2株は併用接触による抗腫瘍効果の増強はみられなかった.以上のことより,本実験において設定した化学療法剤および内分泌療法剤の接触条件を用いることにより,各症例に対して,適切な薬剤と投与方法の選択が迅速かつ容易に行なうことができ,今後の臨床での応用が期待できる. | |||||||||||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||||||||||||
内容記述 | ||||||||||||||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||||||||||||||
内容記述 | 本文データはCiNiiから複製したものである。 | |||||||||||||||||||||
言語 | ja |