WEKO3
アイテム
血管内視鏡下にガイドワイヤー操作,アテレクトミーに成功した総腸骨動脈閉塞の1例
https://kindai.repo.nii.ac.jp/records/2001128
https://kindai.repo.nii.ac.jp/records/20011287a315a13-29e7-45aa-8303-55a217f38506
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | ☆紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2024-04-23 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
タイトル | ||||||||||||||||||||||||||||||||||
タイトル | 血管内視鏡下にガイドワイヤー操作,アテレクトミーに成功した総腸骨動脈閉塞の1例 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||||||||||||||||||||||||
著者 |
大谷, 成隆
× 大谷, 成隆
× 金政, 健
× 小川, 巌
× 加藤, 久晴
× 佐々木, 剛
× 中林, 孝之
× 石川, 欽司
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||
言語 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||
言語 | jpn | |||||||||||||||||||||||||||||||||
キーワード | ||||||||||||||||||||||||||||||||||
主題 | atherectomy, arteriosclerosis obliterans, angioscope, percutaneous transluminal angioplasty, guide wire | |||||||||||||||||||||||||||||||||
資源タイプ | ||||||||||||||||||||||||||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||||||||||||||||||||||||||||
版 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||
出版タイプ | AM | |||||||||||||||||||||||||||||||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_ab4af688f83e57aa | |||||||||||||||||||||||||||||||||
出版者 名前 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||
出版者 | 近畿大学医学会 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||||||||||||||||||||||||
書誌情報 |
ja : 近畿大学医学雑誌 en : Medical Journal of Kinki University 巻 23, 号 1, p. 131-134, 発行日 1998-06-25 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||
ISSN | ||||||||||||||||||||||||||||||||||
収録物識別子タイプ | PISSN | |||||||||||||||||||||||||||||||||
収録物識別子 | 03858367 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
内容記述 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||||||||||||||||||||||||||||
内容記述 | 左総腸骨動脈の閉塞性動脈硬化でX線透視下では完全閉塞部をガイドワイヤーが通過しなかった症例に,血管内視鏡直視下のガイドワイヤー操作により閉塞病変部を通過,アテレクトミー(atherectomy)に成功した症例を経験した.血管内視鏡により病変部を観察,病変部の小さな窪み(dimple)を発見し,そこにガイドワイヤーを挿入することにより,閉塞部の通過に成功した.血管内視鏡により病変部の解剖学的特徴を把握することは血管形成術を成功に導くのに重要である. | |||||||||||||||||||||||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||||||||||||||||||||||||
内容記述 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||||||||||||||||||||||||||
内容記述 | 本文データはCiNiiから複製したものである。 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
言語 | ja |