WEKO3
アイテム
ラット梗塞部心筋の副血行流量と塩基性線維芽細胞増殖因子の関係
https://kindai.repo.nii.ac.jp/records/2001122
https://kindai.repo.nii.ac.jp/records/2001122fd4a53df-58d2-4ee9-bb57-21eb680e4f3f
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | ☆紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2024-04-23 | |||||||||||||
タイトル | ||||||||||||||
タイトル | ラット梗塞部心筋の副血行流量と塩基性線維芽細胞増殖因子の関係 | |||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||||
著者 |
稲垣, 雅彦
× 稲垣, 雅彦
× 石川, 欽司
|
|||||||||||||
言語 | ||||||||||||||
言語 | jpn | |||||||||||||
キーワード | ||||||||||||||
主題 | myocardial infarction, basic fibroblast growth factor, regional myocardial blood flow, angiogenesis | |||||||||||||
資源タイプ | ||||||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||||||||
版 | ||||||||||||||
出版タイプ | AM | |||||||||||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_ab4af688f83e57aa | |||||||||||||
出版者 名前 | ||||||||||||||
出版者 | 近畿大学医学会 | |||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||||
書誌情報 |
ja : 近畿大学医学雑誌 en : Medical Journal of Kinki University 巻 23, 号 1, p. 73-81, 発行日 1998-06-25 |
|||||||||||||
ISSN | ||||||||||||||
収録物識別子タイプ | PISSN | |||||||||||||
収録物識別子 | 03858367 | |||||||||||||
内容記述 | ||||||||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||||||||
内容記述 | 冠側副血行路は,冠動脈閉塞の際に心筋組織を壊死から防御する働きを果たすとされている.本実験では,強力な血管内皮細胞増殖作用をもつ塩基性線維芽細胞増殖因子(basic fibroblast growth factor : bFGF)を投与したとき,ラット心筋梗塞後の梗塞部の副血行流量がどのように変化するかを明らかにする.Sprague-Dawley (SD)ラット62匹を用い,開胸下で左冠動脈を結紮して心筋梗塞を作成し,bFGF 10μgを静注した7匹(C),bFGF 100μgを梗塞部心筋注入した16匹(D),bFGF 100μgを梗塞作成前に梗塞部risk areaに心筋注入した12匹(E),対照群として生理食塩水(生食)を静注した12匹(A),生食を梗塞部心筋注入した7匹(B)を作成した.この5群は4週間飼育した.bFGF心筋注入群の1週飼育群8匹(F)も作成した.局所心筋血流量(Qm)はカラーマイクロスフェアー法により測定し,bFGFのQmに及ぼす効果について検討した.摘出した心筋切片から梗塞サイズの計測,又,病理組織から梗塞部の生存心筋と線維化の程度を計測した.Qmは生食を用いた対照の2群では冠結紮直後6.5~9.8%と減少し,4週後には11.5~17.7%と増加した.種々の用法用量のbFGF群でも冠結紮直後Qmは8.1~19.1%と減少し,4週後には17.8~26.8%と増加した.しかし,それぞれの時点でのQmに有意差はなかった.梗塞サイズは冠結紮部位が高い程,梗塞サイズは大であった.しかしこの関係は対照とbFGF群間で差はなかった.梗塞巣の生存心筋の数及び心筋線維化の程度も両群間で差がなかった.イヌやブタで証明されているbFGF投与による梗塞部の冠血管新生作用や梗塞サイズ縮小効果はラットでは証明されず,bFGFの効果は種属や虚血の発生機序などに左右されると考えられた. | |||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||||
内容記述 | ||||||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||||||
内容記述 | 本文データはCiNiiから複製したものである。 | |||||||||||||
言語 | ja |