WEKO3
アイテム
陳旧性心筋梗塞に対する硝酸薬間欠投与の安全性
https://kindai.repo.nii.ac.jp/records/2000876
https://kindai.repo.nii.ac.jp/records/20008767e63e1cb-8590-43b5-b5ca-9363e9fa0d82
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | ☆紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2024-03-04 | |||||||||||||||||||||
タイトル | ||||||||||||||||||||||
タイトル | 陳旧性心筋梗塞に対する硝酸薬間欠投与の安全性 | |||||||||||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||||||||||||
著者 |
北山, 耕司
× 北山, 耕司
× 林, 孝浩
× 金政, 健
× 石川, 欽司
|
|||||||||||||||||||||
言語 | ||||||||||||||||||||||
言語 | jpn | |||||||||||||||||||||
キーワード | ||||||||||||||||||||||
主題 | 硝酸薬間欠投与法, 陳旧性心筋梗塞, 心事故発生率, 狭心症発作 | |||||||||||||||||||||
資源タイプ | ||||||||||||||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||||||||||||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||||||||||||||||
版 | ||||||||||||||||||||||
出版タイプ | AM | |||||||||||||||||||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_ab4af688f83e57aa | |||||||||||||||||||||
出版者 名前 | ||||||||||||||||||||||
出版者 | 近畿大学医学会 | |||||||||||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||||||||||||
書誌情報 |
ja : 近畿大学医学雑誌 en : Medical Journal of Kinki University 巻 24, 号 2, p. 331-337, 発行日 1999-12-25 |
|||||||||||||||||||||
ISSN | ||||||||||||||||||||||
収録物識別子タイプ | PISSN | |||||||||||||||||||||
収録物識別子 | 03858367 | |||||||||||||||||||||
内容記述 | ||||||||||||||||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||||||||||||||||
内容記述 | 米国Food Drug Administration (FDA)が勧告している硝酸薬の間欠投与法による心事故発生率ならびに狭心症発作の出現状況を明らかにし,異型狭心症の多い日本人でも間欠投与法が安全に施行できるか検討した.平成9年1月の時点で近畿大学第一内科で加療中の心筋梗塞606症例を硝酸薬連続投与と間欠投与および非投与群に分け狭心症発作と心事故発生の差異を平成9年9月まで観察した.陳旧性心筋梗塞606例のうち,硝酸薬間欠投与になったものは186例あった.この群の心事故発生率は1.1%であり,従来通りの硝酸薬連続投与群(n=107)の心事故発生率3.7%に比べ心事故発生率は低かった.また,硝酸薬非使用時間帯(nitrate-free interval)で平均4ケ月の観察期間中に狭心症発作増悪を訴えたものはなかった.硝酸薬間欠投与群では陳旧性心筋梗塞における心事故は連続投与に比べ少なく,また硝酸薬非使用時間帯で狭心症発作の増悪はみられなかった.したがって,硝酸薬の間欠投与は従来の連続投与に比べ陳旧性心筋梗塞における心事故の発生をおさえることが明らかとなった. | |||||||||||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||||||||||||
内容記述 | ||||||||||||||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||||||||||||||
内容記述 | 本文データはCiNiiから複製したものである。 | |||||||||||||||||||||
言語 | ja |