WEKO3
アイテム
偏心性屈曲性病変に対するPTCA施行後,冠動脈解離を生じPalmaz-Schatzステント植え込みにより離脱し得た1例
https://kindai.repo.nii.ac.jp/records/2000805
https://kindai.repo.nii.ac.jp/records/2000805e1eab8f6-8daa-4c6a-9bf7-ad781495aa4d
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | ☆紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2024-02-16 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
タイトル | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
タイトル | 偏心性屈曲性病変に対するPTCA施行後,冠動脈解離を生じPalmaz-Schatzステント植え込みにより離脱し得た1例 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
著者 |
井上, 嘉一
× 井上, 嘉一
× 金政, 健
× 林, 孝浩
× 佐々木, 剛
× 中林, 孝之
× 長谷川, 隆弥
× 池田, 章子
× 森井, 秀樹
× 内藤, 方克
× 石川, 欽司
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
言語 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
言語 | jpn | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
キーワード | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
主題 | 経皮的冠動脈形成術, Palmaz-Schatzステント, 血管内超音波内視鏡, 冠動脈造影 PTCA, IVUS, CAG |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
資源タイプ | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
版 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
出版タイプ | AM | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_ab4af688f83e57aa | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
出版者 名前 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
出版者 | 近畿大学医学会 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
書誌情報 |
ja : 近畿大学医学雑誌 en : Medical Journal of Kinki University 巻 25, 号 1, p. 155-160, 発行日 2000-06-25 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ISSN | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
収録物識別子タイプ | PISSN | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
収録物識別子 | 03858367 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
内容記述 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
内容記述 | 経皮的冠動脈形成術(PTCA)前の血管内超音波法(IVUS)使用で偏心性,冠動脈造影(CAG)で屈曲性病変を把握し,PTCA後の合併症である冠動脈解離のステント治療が成功した1例を経験したので報告する.症例は67歳男性.診断は労作性狭心症.平成7年11月頃より労作時胸痛出現.左回旋枝(LCX)segment 12 90%狭窄,右冠動脈(RCA)segment 4後下行枝(4PD)90%狭窄の2枝病変であり,平成8年9月18日segment 4と12に対してPTCA施行.IVUSの観察よりsegment 12の病変は偏心性病変,CAGでは高度な屈曲性病変であった.segment 12の狭窄に対し3.0mmバルーンカテーテルによるPTCA施行直後に冠動脈解離が生じた.バルーンによる拡張を追加したが,解離の拡大のため3.0mm Palmaz-Schatzステントを植え込むことにより,狭窄部は25%に改善した.4PDは2.0mmバルーンを用い,90%から25%に改善した.偏心性屈曲性病変のPTCA施行後には冠動脈解離を生じることが多く,解離の観察にはPTCA前後のCAG,IVUSが極めて有効である. | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
内容記述 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
内容記述 | 本文データはCiNiiから複製したものである。 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
言語 | ja |