WEKO3
アイテム
ライフ/デス・アートの美学
https://kindai.repo.nii.ac.jp/records/2000216
https://kindai.repo.nii.ac.jp/records/2000216af9614ac-bdc6-439a-9c63-f76d2a321eda
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 報告書 / report(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2023-10-17 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | ライフ/デス・アートの美学 | |||||
言語 | ja | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | The Aesthetics of Life/Death Art | |||||
言語 | en | |||||
研究代表者 |
前川, 修
× 前川, 修 |
|||||
研究分担者 |
岩崎, 秀雄
× 岩崎, 秀雄× 水野, 勝仁× 大橋, 完太郎× 加須屋, 誠× 松谷, 容作× 岩城, 覚久× 増田, 展大 |
|||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
キーワード | ||||||
主題 | ライフ, デス, アート, 美学 | |||||
内容記述 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | 本研究の目的は、アート/テクノロジーと生/死が取り結ぶ新たな美学的可能性を提起することである。グローバリゼーションが進むなかで全面化している「生政治/死政治」(フーコー/ンベンベ)、これに抗するアート実践のひとつとしてバイオアートがある。これを、生命全般や生活世界に根ざした生命活動と結びつく「ライフ・アート」へと拡張し、さらにこれに対となる「デス・アート」を加え、両者を系譜学的に考察し、さらに現在の生命科学と現代哲学における生/死の境界の揺動をめぐる議論から照射することで、ライフ・アート/デス・アートの理論的言説と系譜学的考察を総合し、アートの現在的可能性を議論するプラットフォームを形成する。 | |||||
言語 | ja | |||||
内容記述 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | The purpose of this research is to propose new aesthetic possibilities that link art/technology and life/death. Bio art is one of the art practices that oppose biopolitics/death politics (Foucault/Nbembe), which are becoming more prevalent as globalization progresses. We expand bio art into life art that is linked to life in general and life activities rooted in the living world, adding death art to this, and genealogically examining both. By synthesizing the theoretical discourses and genealogical considerations of life art/death art, we plan to form a platform to discuss contemporaneous possibilities of art. | |||||
言語 | en | |||||
内容記述 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 研究分野:美学・感性学 | |||||
言語 | ja | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_93fc | |||||
資源タイプ | report | |||||
出版タイプ | ||||||
出版タイプ | VoR | |||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 | |||||
助成情報 | ||||||
助成機関名 | 独立行政法人日本学術振興会 | |||||
言語 | ja | |||||
助成機関名 | Japan Society for the Promotion of Science | |||||
言語 | en | |||||
研究課題番号URI | https://kaken.nii.ac.jp/grant/KAKENHI-PROJECT-20H01203/ | |||||
研究課題番号 | 20H01203 | |||||
研究課題名 | ライフ/デス・アートの美学 | |||||
言語 | ja | |||||
研究課題名 | The Aesthetics of Life/Death Art | |||||
言語 | en | |||||
書誌情報 |
ja : 科学研究費助成事業研究成果報告書 (2022) ページ数 21 |