WEKO3
アイテム
〈論文〉ニックリッシュの『経営経済』についての一考察(その④)
https://kindai.repo.nii.ac.jp/records/19818
https://kindai.repo.nii.ac.jp/records/198187d49c56e-c630-4254-9f50-b6d1df237acc
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | ☆紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2019-01-17 | |||||||||
タイトル | ||||||||||
タイトル | 〈論文〉ニックリッシュの『経営経済』についての一考察(その④) | |||||||||
タイトル | ||||||||||
タイトル | 〈Articles〉On the Study of the Business Economy purposed by H.Nicklisch (part 4) | |||||||||
言語 | en | |||||||||
著者 |
牧浦, 健二
× 牧浦, 健二
|
|||||||||
言語 | ||||||||||
言語 | jpn | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題 | ニックリッシュ, 経営での価値の循環, 経営の活動, 労働の共同 Nicklisch, H., circulation of value in business unit, business action, collaborating on the work |
|||||||||
資源タイプ | ||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||||
著者(英) | ||||||||||
言語 | en | |||||||||
値 | Makiura, Kenji | |||||||||
著者 所属 | ||||||||||
値 | 近畿大学; 名誉教授 | |||||||||
著者所属(翻訳) | ||||||||||
値 | Kindai University | |||||||||
版 | ||||||||||
出版タイプ | NA | |||||||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_be7fb7dd8ff6fe43 | |||||||||
出版者 名前 | ||||||||||
出版者 | 近畿大学商経学会 | |||||||||
書誌情報 |
商経学叢 en : Shokei-gakuso: Journal of Business Studies 巻 65, 号 2, p. 33-116, 発行日 2018-11-30 |
|||||||||
ISSN | ||||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||||
収録物識別子 | 04502825 | |||||||||
抄録 | ||||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||||
内容記述 | [要旨]本稿では,ニックリッシュの経営学の体系を明らかにするため,彼の著『経営経済』の第2巻を3分割し,その最後の部分(S.443-570)を,適宜に翻訳しながら,検討する。本稿では,3)経営での価値の関係の均衡の維持で書かれた, (1)評価論に続く, (2)静態的な価値の関係の理論と,Ⅱ経営の活動について検討する。このような考察により,分業経済体制の下では,労働の体化として共同体が形成されているという事実が指摘される。 [Abstract] In this treatise, we conducted research on Nicklisch’s book“Business Economy”, in German“ Die Betriebswirtschaft”. This paper divides the second volume into three parts, and traces the last part (pp.443-570), by discretionary translation. First, we considered the theory of value relations from statical view point. Secondly,we investigate business actions. By this consideration, natinal economy and business unit have the system for the division of labor and make collaborating. |
|||||||||
フォーマット | ||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||
内容記述 | application/pdf |