WEKO3
アイテム
〈論文〉サービス担当者の利他的行動が利用者の意識・感情に及ぼす影響:テキストマイニングを用いた利用者経験の分析による検証
https://kindai.repo.nii.ac.jp/records/19356
https://kindai.repo.nii.ac.jp/records/193560426794a-35c2-402d-9c46-45aa0aadbf04
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | ☆紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2018-05-30 | |||||||||
タイトル | ||||||||||
タイトル | 〈論文〉サービス担当者の利他的行動が利用者の意識・感情に及ぼす影響:テキストマイニングを用いた利用者経験の分析による検証 | |||||||||
タイトル | ||||||||||
タイトル | 〈Articles〉Impact of Altruistic Behavior on Consciousness and Emotion of Consumer: Verification of Customer Experience by text mining | |||||||||
言語 | en | |||||||||
著者 |
玉置, 了
× 玉置, 了
|
|||||||||
言語 | ||||||||||
言語 | jpn | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題 | 共感, サービス, 消費者行動, 信頼, テキストマイニング, 利他的行動 | |||||||||
資源タイプ | ||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||||
著者(英) | ||||||||||
言語 | en | |||||||||
値 | Tamaki, Satoru | |||||||||
著者 所属 | ||||||||||
値 | 近畿大学経営学部; 准教授 | |||||||||
著者所属(翻訳) | ||||||||||
値 | Kindai University | |||||||||
版 | ||||||||||
出版タイプ | NA | |||||||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_be7fb7dd8ff6fe43 | |||||||||
出版者 名前 | ||||||||||
出版者 | 近畿大学商経学会 | |||||||||
書誌情報 |
商経学叢 en : Shokei-gakuso: Journal of Business Studies 巻 64, 号 1, p. 159-178, 発行日 2017-07-31 |
|||||||||
ISSN | ||||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||||
収録物識別子 | 04502825 | |||||||||
抄録 | ||||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||||
内容記述 | [要約] 本稿はサービス担当者の利他的行動が,利用者の意識や感情に及ぼす影響を検討する。質問紙調査を実施し担当者の利他的行動を自由記述によって問い,担当者への意識・感情,サービスへの利用意識を量的データとして収集した。自由記述回答のテキストマイニングを行い,担当者への利他的行動を個人的な感情的配慮,商品配達面での配慮,情報提供面での配慮に分類した。分類に基づき,意識・感情の比較を行った結果,個人的な感情的配慮が担当者への善意に基づく信頼,共感関係の実感や愛着を高め担当者のアイデンティティを支持することが明らかになった。働きがいや利用者との関係構築に対する利他的行動の重要性とその限界・問題点を指摘した。 [Abstract] The purpose of this research is to examine the influence of altruistic behavior of service personnel on consciousness and emotion of consumers. Through conducting questionnaire survey, altruistic behaviors of service personnel were collected as qualitative data, and the consciousness and feelings for service personnel and the service were collected as quantitative data. Text mining for qualitative data categorized the altruistic behavior of service personnel as personal emotional consideration, consideration on product delivery, and consideration of information provision, and grouped respondents based on each of these topics. As a result of comparing consciousness and emotion, it was revealed that personal emotional consideration enhances trust based on benevolence, empathic relationship, attachment and support for identity. This result showed that altruistic behavior is important for a motivation of service personnel and relationship building with customer, and discussion pointed out its importance, some limitations and problems. |
|||||||||
フォーマット | ||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||
内容記述 | application/pdf |