@techreport{oai:kindai.repo.nii.ac.jp:00018805, author = {松居, 哲生 and 一瀬, 郁夫 and 笠松, 健一 and 中野, 勇気 and 坂根, 真矢}, month = {}, note = {研究成果の概要(和文):光学格子上の冷却原子系を用いてU(1)格子ゲージ・ヒッグスモデルを量子シミュレーションする方法を提案し,実験で期待される結果を予想した。この方法は1,2,3次元いずれの光学格子にも適用可能で,サイト間密度-密度相互作用を持つ拡張ボースハバードモデルと異方的相互作用を持つU(1)ゲージ・ヒッグスモデルの対応を与える。また,実験での指針を得るため,ゲージモデルの相構造を数値シミュレーションで求め,原子系のパラメータで相構造を表した。さらに,グロス・ピタエフスキー方程式を用いて系の時間発展を解析した。1次元系に対しては,電気力線の力学に関するシュウインガー機構の動的版と見なせる現象を観測した。 研究成果の概要(英文):We propose and examine a method of quantum simulation of U(1) lattice gauge Higgs model with asymmetric interactions by using a cold-atom system on an optical lattice (1,2,3 dimensions), which is described by the extended Bose Hubbard model with off-site density-density interactions. After establishing the relation between these two models, we calculate the phase diagram of this gauge model by Monte Carlo simulation, and map it onto the parameter space of the atomic system. This information should be useful to perform experiments. We also study the time development of the gauge model by using Gross-Pitaevskii equation. The dynamics of electric fluxes on one-dimensional lattice exhibits a dynamical version of the Schwinger mechanism., 研究種目:基盤研究(C); 研究期間:2014~2016; 課題番号:26400412; 研究分野:凝縮系物理学理論; 科研費の分科・細目:, application/pdf}, title = {U(1)格子ゲージ・ヒッグスモデルの相構造と磁力線・磁気単極子の力学}, year = {2017}, yomi = {マツイ, テツオ and イチノセ, イクオ and カサマツ, ケンイチ and ナカノ, ユウキ and サカネ, シンヤ} }