WEKO3
アイテム
質的研究による動機づけを高める方略の開発と応用:データベース化による教育支援研究
https://kindai.repo.nii.ac.jp/records/18793
https://kindai.repo.nii.ac.jp/records/18793c9dcc693-c1b1-4f4f-a504-3ebab5952070
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 研究報告書 / Research Paper(1) | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2017-11-01 | |||||||||
タイトル | ||||||||||
タイトル | 質的研究による動機づけを高める方略の開発と応用:データベース化による教育支援研究 | |||||||||
タイトル | ||||||||||
タイトル | Developing and Applying Motivational Strategies: Qualitative Research | |||||||||
言語 | en | |||||||||
著者 |
田中, 博晃
× 田中, 博晃
|
|||||||||
言語 | ||||||||||
言語 | jpn | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題 | 内発的動機づけ | |||||||||
資源タイプ | ||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18ws | |||||||||
資源タイプ | research report | |||||||||
著者(英) | ||||||||||
言語 | en | |||||||||
値 | TANAKA, Hiroaki | |||||||||
著者 所属 | ||||||||||
値 | 近畿大学薬学部; 講師 | |||||||||
著者所属(翻訳) | ||||||||||
値 | Kindai University | |||||||||
著者 役割 | ||||||||||
値 | 研究代表者 | |||||||||
著者 外部リンク | ||||||||||
関連名称 | https://kaken.nii.ac.jp/grant/KAKENHI-PROJECT-25770217/ | |||||||||
版 | ||||||||||
出版タイプ | NA | |||||||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_be7fb7dd8ff6fe43 | |||||||||
出版者 名前 | ||||||||||
出版者 | 近畿大学 | |||||||||
書誌情報 |
科学研究費助成事業研究成果報告書 (2016) p. 1-5, 発行日 2017 |
|||||||||
抄録 | ||||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||||
内容記述 | 研究成果の概要(和文):研究1で質問紙の開発と改良を行った後,研究2で質的研究を用いて動機づけを高める方略の開発を行った。自由記述データの分析の結果,英語が嫌いで習熟度の低い学習者の意識の根底には,自分自身の英語力不足の実感があり,それにやる気を削ぐ要因が加わり,嫌気や苦手意識が生まれることが示された。そこで目標達成型の学習活動を動機づけを高める方略として設定し,研究3で効果検証を行った。その結果,SDTの3欲求を満たすことができ,英語授業レベルの動機づけを高め,学習活動の取り組みも向上させた。また動機づけの低い学習者のみを対象に検討した結果,より高い動機づけを高める効果が確認された。 研究成果の概要(英文):In study 1, questionnaire for measuring language learning motivation was invented. Study 2 explored how students in low proficiency became low motivated in classroom through qualitative data analysis. An open ended questionnaire was administered and the qualitative data from students in low classroom motivation group were analyzed by SCQRM M-GTA. The result showed their past learning experience was related to their low classroom motivation. On the basis of Self-determination theory, motivational strategies were invented for such low motivated learners. In study 3, the effect of the motivational strategies was examined. 45 university students who were enrolled in a second-year English language course participated in this study. The intervention was given to them for fifteen weeks. The results supported stronger enhancement effect of the custom-made motivational strategies. |
|||||||||
内容記述 | ||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||
内容記述 | 研究種目:若手研究(B); 研究期間:2013~2016; 課題番号:25770217; 研究分野:英語教育; 科研費の分科・細目: | |||||||||
資源タイプ | ||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||
内容記述 | Research Paper | |||||||||
フォーマット | ||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||
内容記述 | application/pdf |