ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. Public
  2. 研究紀要
  3. 商経学叢
  4. 63(2)2016

〈論文〉ザイシャープとザンディヒによるニックリッシュの現代的意義についての一考察

https://kindai.repo.nii.ac.jp/records/18479
https://kindai.repo.nii.ac.jp/records/18479
6c2dcfe0-aa1a-4aad-9852-1db378dcff4b
名前 / ファイル ライセンス アクション
AN10437975-20161231-0015.pdf AN10437975-20161231-0015.pdf (5.2 MB)
Item type ☆紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2017-06-19
タイトル
タイトル 〈論文〉ザイシャープとザンディヒによるニックリッシュの現代的意義についての一考察
タイトル
タイトル 〈Articles〉On the Study of the Review on Nicklisch proposed by Seinschab, H. and Sandig, C.
言語 en
著者 牧浦, 健二

× 牧浦, 健二

牧浦, 健二

ja-Kana マキウラ, ケンジ

Search repository
言語
言語 jpn
キーワード
主題 ザンディヒ, ザイシャープ, ニックリッシュの評価
Sandig, C., Seinschab, H., Review on Nicklisch's works
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
著者(英)
言語 en
値 Makiura,Kenji
著者 所属
値 近畿大学; 名誉教授: 経営学部; 元教授
著者所属(翻訳)
値 Kindai University
版
出版タイプ NA
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_be7fb7dd8ff6fe43
出版者 名前
出版者 近畿大学商経学会
書誌情報 商経学叢
en : Shokei-gakuso: Journal of Business Studies

巻 63, 号 2, p. 15-36, 発行日 2016-12-31
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 04502825
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 [要旨]ニックリッシュの評価については,様々に論じられているが,ザイシャープ(Seinschab,H.)とザンディヒ(Sandig, C.)は,ニックリッシュの60歳の記念論文集「ニックリッシュと彼の著作」(Heinrich Nicklisch und Sein Werk)で,彼の著作に基づいて検討した。本稿は,ほぽ全訳の形で,1951年に出版された,ザイシャープの論文「ニックリッシュ1876-1945年」(Heinrich Nicklisch 1876-1945)と,1976年に出版されたザンディヒの論文「ニックリッシュ生誕100年彼の著作とその現代的意義」(Heinrich Nicklisch-100 Jahre,Sein Werk und dessen heutige Bedeutung)について検討する。彼らの論文は,ニックリッシュが経営における人間を経営経済学の中心テーマにしたことを高く評価する。特に,ザンディヒとザイシャープの論文は,ニックリッシュの主張の根拠を彼の文献に基づいて,論証したものである。この論証のスタイルは,今日でも,基本的なものとして踏襲されている。
[Abstract] Nicklisch's works had been discussed by many writers. But Sandig, C. and Seinschab, H. pointed his good approaches by studding about his works. This paper studies Seinschab's writing, which had the title "Heinrich Nicklisch 1876-1945", (in.Betriebswirtschaft 1951) and Sandig's writing, which had the title "Heinrich Nicklisch 100 Jahre, Sein Werk und dessen heutige Bedeutung”,in English, "the centenary of the birth of Nicklisch - his works and todays' message",(in.Betriebswirtschaft 1976).I transformed these papers by Japanese. Sandig and Seinschab pointed that Nichlisch focused on human in the business, which is one of the most important theme, made by business economy theory. So their still of approaches is now orthodox.
フォーマット
内容記述タイプ Other
内容記述 application/pdf
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-06-20 20:13:54.158458
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3