@techreport{oai:kindai.repo.nii.ac.jp:00018100, author = {大沼, 貴之}, month = {}, note = {研究成果の概要(和文):シロイヌナズナが発現するキチナーゼ様(CTL,Chitinase-like)タンパク質AtCTL1とAtCTL2およびイネ由来CTLタンパク質OsCTL1は,それぞれN末端シグナル配列,膜貫ドメイン,糖質加水分解酵素ファミリーのGH19キチナーゼ様ドメインとC末端領域から成る.本研究では,AtCTL1とAtCTL2のGH19キチナーゼ様ドメインのみをグルタチオンS-トランスフェラーゼおよびユビキチン様タンパク質との融合タンパク質として,大腸菌を用いた発現システムにより生産することに成功した.また,カラムクロマトグラフィーにより,SDS-PAGEにおいて均一なまでに精製した. 研究成果の概要(英文):AtCTL1, AtCTL2 and OsCTL1 are CTL, chitinase-like, proteins from Arabidopsis and rice (Oryza sativa). They consist of an N-terminal signal sequence, transmembrane region, GH19 chitinase-like domain, and C-teminal extension. We expressed the GH19 chitinase-like domains of AtCTl1 and AtCTL2 as fusion protein with glutathione S-transferase and SUMO protein, respectively, and purified them to homogeneity as judged by SDS/PAGE., 研究種目:若手研究(B); 研究期間:2014~2015; 課題番号:26850066; 研究分野:生化学; 科研費の分科・細目:, application/pdf}, title = {植物の細胞壁構築に関与するキチナーゼ様タンパク質CTLの構造と機能}, year = {2016}, yomi = {オオヌマ, タカユキ} }