@techreport{oai:kindai.repo.nii.ac.jp:00018045, author = {井上, 開輝 and 千葉, 柾司 and 峰崎, 岳夫 and 高橋, 龍一 and 松下, 聡樹}, month = {}, note = {研究成果の概要(和文):4重像をもつ重力レンズを用いて、レンズ銀河内のサブハロー(小質量のハロー)もしくは視線方向のダークマターの構造によるレンズ効果を理論および観測的に求めた。その結果、以下の事が判明した。1)観測データはコールドダークマター(CDM)に基づく宇宙モデルと矛盾しない。2)ウォームダークマター(WDM)から成る宇宙モデルでは、観測データを説明することが難しく、粒子の質量は電子の質量の約400分の1より大きくなければならない。これらの結果から、原始銀河の母体であると考えられる始原ミニハローの起源はCDMである可能性が高まった。一方で、近傍矮小銀河の観測データはCDMモデルの予言と矛盾することが分かった。 研究成果の概要(英文):We estimated the lensing effect caused by subhalos in a lensing galaxy and dark matter structures in the line-of-sight using quadruple gravitational lenses. We found that: 1) The observed data are consistent with the cold dark matter (CDM) based cosmological model. 2) The observed data are not consistent with the warm dark matter (WDM) model if the WDM mass is smaller than 1/400 of the electron mass. These results imply that the origin of primordial minihalos, which are considered to be the progenitors of primordial galaxies is CDM rather tan WDM. On the other hand, we found that observational data of the Milky Way and the Andromeda galaxies suggest that some associated dwarf galaxies have a core rather than a cusp. This relult is not consistent with the CDM prediction., 研究種目:基盤研究(B); 研究期間:2013~2015; 課題番号:25287062; 研究分野:宇宙論; 科研費の分科・細目:, application/pdf}, title = {重力レンズ現象から探る始原ミニハローの起源}, year = {2016}, yomi = {イノウエ, カイキ and チバ, マサシ and ミネザキ, タケオ and タカハシ, リュウイチ and マツシタ, サトシ} }