WEKO3
アイテム
東大阪の産業集積の空洞化と技術基盤の崩壊
https://kindai.repo.nii.ac.jp/records/16240
https://kindai.repo.nii.ac.jp/records/16240fdf02b43-c3e7-4aa4-8af1-2da6ce126dd7
Item type | ☆紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2016-06-30 | |||||||||
タイトル | ||||||||||
タイトル | 東大阪の産業集積の空洞化と技術基盤の崩壊 | |||||||||
タイトル | ||||||||||
タイトル | Industrial cluster lacking in substance,and collapse of technological basis in Higashi Osaka City | |||||||||
言語 | en | |||||||||
著者 |
箱田, 昌平
× 箱田, 昌平
|
|||||||||
言語 | ||||||||||
言語 | jpn | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題 | ネットワークの競争原理, 開業率と廃業率, ものづくり | |||||||||
資源タイプ | ||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||||
アクセス権 | ||||||||||
アクセス権 | metadata only access | |||||||||
アクセス権URI | http://purl.org/coar/access_right/c_14cb | |||||||||
著者(英) | ||||||||||
en | ||||||||||
Hakoda, Shohei | ||||||||||
著者 所属 | ||||||||||
近畿大学商経学部; 教授 | ||||||||||
著者所属(翻訳) | ||||||||||
Kinki University | ||||||||||
版 | ||||||||||
出版タイプ | NA | |||||||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_be7fb7dd8ff6fe43 | |||||||||
出版者 名前 | ||||||||||
出版者 | 近畿大学商経学会 | |||||||||
書誌情報 |
商経学叢 en : Kinki University journal of business and economics 巻 47, 号 3, p. 25-52, 発行日 2001-03-20 |
|||||||||
ISSN | ||||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||||
収録物識別子 | 04502825 | |||||||||
抄録 | ||||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||||
内容記述 | [概要] 日本の加工組立型産業の比較優位を支えてきた都市型産業集積の空洞化がおころうとしている。本稿では東大阪の都市型の産業集積について,その空洞化がおこってものづくり基盤が崩壊しているのかどうかを実証的に検討する。まず,空洞化や技術基盤が崩壊する原因を検討して,どうしてそれがおこるのか,また,実際に東大阪では,それがおこっているのかを3つのプロセスに区分して実証的に検討する。また,ものづくりの基盤が崩壊しないための施策はどのようなものかを明らかにする。 | |||||||||
フォーマット | ||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||
内容記述 | application/pdf |