WEKO3
アイテム
財務会計の展開 -- 取得原価,時価,そして情報の検討 --
https://kindai.repo.nii.ac.jp/records/16213
https://kindai.repo.nii.ac.jp/records/162134958497a-8e7d-4bb7-9c48-33fe9c7b1b2f
Item type | ☆紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2016-06-30 | |||||||||
タイトル | ||||||||||
タイトル | 財務会計の展開 -- 取得原価,時価,そして情報の検討 -- | |||||||||
タイトル | ||||||||||
タイトル | The Development of Financial Accounting Some Examination of Historical Cost, Market Value and Information | |||||||||
言語 | en | |||||||||
著者 |
興津, 裕康
× 興津, 裕康
|
|||||||||
言語 | ||||||||||
言語 | jpn | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題 | 貨幣資本利益計算, 原価実現アプローチ, 計算と情報, キャッシュフロー計算書 | |||||||||
資源タイプ | ||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||||
アクセス権 | ||||||||||
アクセス権 | metadata only access | |||||||||
アクセス権URI | http://purl.org/coar/access_right/c_14cb | |||||||||
著者(英) | ||||||||||
言語 | en | |||||||||
値 | Okitu, Hiroyasu | |||||||||
著者 所属 | ||||||||||
値 | 近畿大学商経学部; 教授 | |||||||||
著者所属(翻訳) | ||||||||||
値 | Kinki University | |||||||||
版 | ||||||||||
出版タイプ | NA | |||||||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_be7fb7dd8ff6fe43 | |||||||||
出版者 名前 | ||||||||||
出版者 | 近畿大学商経学会 | |||||||||
書誌情報 |
商経学叢 en : Kinki University journal of business and economics 巻 48, 号 3, p. 165-176, 発行日 2002-03-20 |
|||||||||
ISSN | ||||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||||
収録物識別子 | 04502825 | |||||||||
抄録 | ||||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||||
内容記述 | "[要約] 貨幣資本・利益計算のシステムは,取得原価と実現というフィルターを通して記録される。この会計を取得原価主義会計という。これに対し,時価をベースにおく会計とは,貸借対照表日における時価によって貸借対照表項目を修正する会計をいい,取得原価主義会計に比して企業の現在の価値をより適切に捉えることができ,価格変動による保有利得を認識し,利益計算から排除することが可能となる。しかしながら,計算の確実性が劣る点や,未実現利益が計上される点に欠陥もみることになる。また,部分的に時価を導入する方法もあり,これには低価基準の適用や有価証券の時価評価がある。このような取得原価と時価の間で会計は行われてきたが,この問題は21世紀に持ち越されることになる。また,この計算の問題と並んで情報の問題も展開されてきた。その中では,キャッシュ・フロー計算書や貸借対照表のもつ意義は大きい。また,情報要求の拡大と適時開示の要請に対応するためには,「集約情報の提供」(伝統的な財務報告)から「未集約データの提供」(「データベース開示」)へと転換される,つまり,従来の「規制による開示」から「規制なき開示」へのパラダイム転換が要請され、この方向が21世紀に開花することになる。" | |||||||||
フォーマット | ||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||
内容記述 | application/pdf |