WEKO3
アイテム
地理的経済集積の計測と可視化について
https://kindai.repo.nii.ac.jp/records/16208
https://kindai.repo.nii.ac.jp/records/1620832197f75-a34f-4947-93a2-e56601104bdb
Item type | ☆紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2016-06-30 | |||||||||
タイトル | ||||||||||
タイトル | 地理的経済集積の計測と可視化について | |||||||||
タイトル | ||||||||||
タイトル | On Measurement and Visualization of Regional Economic Agglomeration | |||||||||
言語 | en | |||||||||
著者 |
薬師寺, 洋之
× 薬師寺, 洋之
|
|||||||||
言語 | ||||||||||
言語 | jpn | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題 | 標準距離, 最近隣平均距離, 補間法 | |||||||||
資源タイプ | ||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||||
アクセス権 | ||||||||||
アクセス権 | metadata only access | |||||||||
アクセス権URI | http://purl.org/coar/access_right/c_14cb | |||||||||
著者(英) | ||||||||||
言語 | en | |||||||||
値 | Yakushiji, Hiroyuki | |||||||||
著者 所属 | ||||||||||
値 | 近畿大学商経学部; 助教授 | |||||||||
著者所属(翻訳) | ||||||||||
値 | Kinki University | |||||||||
版 | ||||||||||
出版タイプ | NA | |||||||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_be7fb7dd8ff6fe43 | |||||||||
出版者 名前 | ||||||||||
出版者 | 近畿大学商経学会 | |||||||||
書誌情報 |
商経学叢 en : Kinki University journal of business and economics 巻 48, 号 3, p. 77-98, 発行日 2002-03-20 |
|||||||||
ISSN | ||||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||||
収録物識別子 | 04502825 | |||||||||
抄録 | ||||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||||
内容記述 | [要約] 工業立地の地理的集積パターンの計測と可視化に関する方法について考察した。点の集塊パターンを中心に,先ず,その2次元的分布の中心傾向に関する測度(最頻値中心地,中央値中心地,平均値中心地,加重平均値中心地,標準距離等)の利用について,また,「形状」に注目しその特色を分析する区画法と近隣単位法の利用について考察した。さらに,地形表示の分野などで開発されてい3次元化の手法を取り上げ,その基礎概念を整理しながら,これを地理的経済集積現象の等高線地図あるいは3次元経済統計地図を作成するのに利用する途についても検討した。 | |||||||||
フォーマット | ||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||
内容記述 | application/pdf |