WEKO3
アイテム
イギリス製紙業と産業革命 -- M. クープスの著作を中心に --
https://kindai.repo.nii.ac.jp/records/16189
https://kindai.repo.nii.ac.jp/records/16189a2376f7a-f093-4bea-af45-8e03f3545aaa
Item type | ☆紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2016-06-30 | |||||||||
タイトル | ||||||||||
タイトル | イギリス製紙業と産業革命 -- M. クープスの著作を中心に -- | |||||||||
タイトル | ||||||||||
タイトル | The Paper Industry and the Industrial Revolution in Great Britain | |||||||||
言語 | en | |||||||||
著者 |
中村, 進
× 中村, 進
|
|||||||||
言語 | ||||||||||
言語 | jpn | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題 | 製紙技術, 原料代替, イギリス産業革命 | |||||||||
資源タイプ | ||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||||
アクセス権 | ||||||||||
アクセス権 | metadata only access | |||||||||
アクセス権URI | http://purl.org/coar/access_right/c_14cb | |||||||||
著者(英) | ||||||||||
en | ||||||||||
Nakamura, Susumu | ||||||||||
著者 所属 | ||||||||||
近畿大学商経学部; 教授 | ||||||||||
著者所属(翻訳) | ||||||||||
Kinki University | ||||||||||
版 | ||||||||||
出版タイプ | NA | |||||||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_be7fb7dd8ff6fe43 | |||||||||
出版者 名前 | ||||||||||
出版者 | 近畿大学商経学会 | |||||||||
書誌情報 |
商経学叢 en : Kinki University journal of business and economics 巻 49, 号 2, p. 147-178, 発行日 2002-12-20 |
|||||||||
ISSN | ||||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||||
収録物識別子 | 04502825 | |||||||||
抄録 | ||||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||||
内容記述 | [概要] イギリス産業革命期の製紙業について製紙工程の機械化とその社会的経済的影響及び原料問題を中心に言及する。とりわけ製紙原料のぼろ布から木材ノマノレプへの代替が近代イギリス製糸業成立の条件であり,この原料代替は19世紀後半に実現された。 しかし19世紀初期にM. クープスはぼろ布に代わる藁や木材などの新しい原料の重要性を唱えて自らそれらの原料で紙の製造に成功していた。その主張を1801年に刊行された彼の著作に依存しながら紹介し,産業革命期における原料代替の経済史的意義を思索した。 | |||||||||
フォーマット | ||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||
内容記述 | application/pdf |