WEKO3
アイテム
文芸裁判と猥褻文書の概念
https://kindai.repo.nii.ac.jp/records/15957
https://kindai.repo.nii.ac.jp/records/159573a46a37a-d636-4b7c-8fb6-360178307021
Item type | ☆紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2016-06-30 | |||||||||
タイトル | ||||||||||
タイトル | 文芸裁判と猥褻文書の概念 | |||||||||
タイトル | ||||||||||
タイトル | The Literary Process and the Conception of Obscene Publication | |||||||||
言語 | en | |||||||||
著者 |
前田, 信二郎
× 前田, 信二郎
|
|||||||||
言語 | ||||||||||
言語 | jpn | |||||||||
資源タイプ | ||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||||
アクセス権 | ||||||||||
アクセス権 | metadata only access | |||||||||
アクセス権URI | http://purl.org/coar/access_right/c_14cb | |||||||||
著者(英) | ||||||||||
en | ||||||||||
Maeda, Shinjiro | ||||||||||
版 | ||||||||||
出版タイプ | NA | |||||||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_be7fb7dd8ff6fe43 | |||||||||
出版者 名前 | ||||||||||
出版者 | 近畿大学法学会 | |||||||||
書誌情報 |
近畿大學法學 en : The law review of Kinki University 巻 11, 号 2, p. 1-72, 発行日 1963-02-28 |
|||||||||
ISSN | ||||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||||
収録物識別子 | 09164537 | |||||||||
目次 | ||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||
内容記述 | "まえがき一 動機による猥褻罪の分類(一)その必要性 (二)区別 (三)抵抗型-文芸的確信に基く行為二 文芸裁判論の予備的考察(一)性は生殖行為だけに従属しない (二)猥褻概念の相対性 (三)刑法上の猥褻文書の極限性三 チャタレー裁判の評論(一)第一審判決の問題点 (二)第二審判決の要点 (三)最高裁判所判決の評論四 サド「悪徳の栄え」事件をめぐって五 憲法と猥褻罪との関係六 アメリカにおける猥褻文書の判定基準の変遷と言論の自由(一)猥褻文書判定j基準の変遷 (二)憲法上の問題点七 総合的判断(結び)あとがき" | |||||||||
フォーマット | ||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||
内容記述 | application/pdf |