ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. Public
  2. 研究紀要
  3. かやのもり:産業理工学部研究報告
  4. 3(2005)

ワムシ培養水へのコバルト塩の添加効果(予報)

https://kindai.repo.nii.ac.jp/records/15048
https://kindai.repo.nii.ac.jp/records/15048
5935f84d-cf42-47de-9c71-be71fcfb0a11
Item type ☆紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2016-06-01
タイトル
タイトル ワムシ培養水へのコバルト塩の添加効果(予報)
タイトル
タイトル Effect of Co supplementation on the vitamin B12 production and population growth of rotifer, Brachionus plicatilis: A preliminary report--Running title: Effect of Co supplementation on rotifer growth
言語 en
著者 吉松, 隆夫

× 吉松, 隆夫

吉松, 隆夫

ja-Kana ヨシマツ, タカオ

Search repository
樋口, 貴大

× 樋口, 貴大

樋口, 貴大

ja-Kana ヒグチ, タカヒロ

Search repository
張, 東鳴

× 張, 東鳴

張, 東鳴

ja-Kana ドンミン, チャン

Search repository
濱崎, 雄二

× 濱崎, 雄二

濱崎, 雄二

ja-Kana ハマサキ, ユウジ

Search repository
田中, 賢二

× 田中, 賢二

田中, 賢二

ja-Kana タナカ, ケンジ

Search repository
雪野, 継代

× 雪野, 継代

雪野, 継代

ja-Kana ユキノ, ツギヨ

Search repository
林, 雅弘

× 林, 雅弘

林, 雅弘

ja-Kana ハヤシ, マサヒロ

Search repository
言語
言語 jpn
キーワード
主題 Rotifer, Culture, Vitamin 812, Cobalt, Population growth
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
アクセス権
アクセス権 metadata only access
アクセス権URI http://purl.org/coar/access_right/c_14cb
著者(英)
言語 en
値 Yoshimatsu, Takao
著者(英)
言語 en
値 Higuchi, Takahiro
著者(英)
言語 en
値 Dong Ming, Zhang
著者(英)
言語 en
値 Hamasaki, Yuji
著者(英)
言語 en
値 Tanaka, Kenji
著者(英)
言語 en
値 Yukino, Tsugiyo
著者(英)
言語 en
値 Hayashi, Masahiro
著者 所属
値 近畿大学
著者所属(翻訳)
値 Kinki University
版
出版タイプ NA
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_be7fb7dd8ff6fe43
出版者 名前
出版者 近畿大学産業理工学部
書誌情報 かやのもり:近畿大学産業理工学部研究報告
en : Reports of Faculty of Humanity-Oriented Science and Engineering, Kinki University

巻 3, 号 2, p. 1-6, 発行日 2005-11-30
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 13495801
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 "水産仔稚魚の初期餌料生物であるワムシ培養水へのコバルト塩の添加効果を検証した。硫酸コバルト7水和物を0.1mg/Lの濃度となるように培養水に添加し、ビタミンB12無添加淡水クロレラ濃縮液Chlorella vulgarisを至適量給餌しながら、塩分濃度25psu、高純度酸素通気、25℃、光照射時間L:遮光時間D=13:11の条件下でL型ワムシBrachionus plicatilisを5日間バッチ培養した。その結果、培養4日目にはコバルト塩添加区の増殖が無添加区より高くなった。また、培養最終日のコバルト塩添加区の培養水中には、無添加区の約3倍量に当たる75.6pg/mLのビタミンB12が検出された。コバルト存在下では光照射により培養水中に動物プランクトンの増殖因子であるビタミンB12が生成し、これを吸収することによりワムシ増殖が活性化されたのではないかと思われる。ワムシ培養水中のビタミンB12生産者は、細菌ではないかと推察される。この結果より、高価なビタミンB12に替わって安価なコバルトを使うワムシ生産法の開発が可能ではないかと期待される。The effect of cobalt (Co) supplementation to rotifer culture water was investigated using freshwater Ch/ore/la in terms of newly vitamin B12 (VB叫production. Marine rotifer Brachionus p/icatilis was batch-cultured for five days with 02 feeding at 25℃ in 25 psu seawater under the photo period of L. D= 13: I I. Rotifers were fed with VB12-free Ch /ore /la vul garis with and without cobalt (II) sulfate heptahydrate (CoS04·7出0) supplementation. When the Co compound was supplemented to the culture water of rotifer, the Co-supplemented group showed higher population growth than without Co-supplemented group until the fourth day after the onset of culture. Three times higher amount of V恥 was finally detected in the culture water in Co-supplemented group than without Co­supplemented group. From these experimental results, we can conclude that the Co supplementation promoted the population growth of rotifer due to the higher productivity of VB12 in the Co­supplemented group. "
フォーマット
内容記述タイプ Other
内容記述 application/pdf
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-06-20 22:51:05.940195
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3