WEKO3
アイテム
〈論文〉恋人たちのポライトネス:ほめ意図の推論とイン/ポライトネスの評価
https://kindai.repo.nii.ac.jp/records/12747
https://kindai.repo.nii.ac.jp/records/12747841cc02c-6d75-4454-9486-7ab8c5933275
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | ☆紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2014-11-29 | |||||||||
タイトル | ||||||||||
タイトル | 〈論文〉恋人たちのポライトネス:ほめ意図の推論とイン/ポライトネスの評価 | |||||||||
タイトル | ||||||||||
タイトル | 〈Articles〉 Politeness in a Romantic Situation: A Study of Constructing Evaluations of Im/Politeness based on Inferences to Compliment Intentions | |||||||||
言語 | en | |||||||||
著者 |
大塚, 生子
× 大塚, 生子
|
|||||||||
言語 | ||||||||||
言語 | jpn | |||||||||
資源タイプ | ||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||||
著者(英) | ||||||||||
言語 | en | |||||||||
値 | OTSUKA, Seiko | |||||||||
著者 所属 | ||||||||||
値 | 近畿大学理工学部; 非常勤講師 | |||||||||
著者所属(翻訳) | ||||||||||
値 | Kinki University | |||||||||
版 | ||||||||||
出版タイプ | VoR | |||||||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 | |||||||||
出版者 名前 | ||||||||||
出版者 | 近畿大学全学共通教育機構教養・外国語教育センター | |||||||||
書誌情報 |
近畿大学教養・外国語教育センター紀要. 外国語編 en : Kinki university center for liberal arts and foreign language education journal. foreign language edition 巻 5, 号 1, p. 97-117, 発行日 2014-07-01 |
|||||||||
ISSN | ||||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||||
収録物識別子 | 21856982 | |||||||||
抄録 | ||||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||||
内容記述 | [要旨] 本稿はある恋人間で行われた欺隔的な「ほめ」を対象に, ほめの受け手がほめ手の意図をどのように解釈し, イン/ポライトネスの評価を行うのかを, discursiveapproachに基づいて分析するものである. 関連性理論の観点から見ると, 談話例におけるほめは文脈効果が低いことからほめの受け手に欺備性認知を生じさせ, またその疑念は同様の行為の反復によって補強されると説明できる. また, フェイス・ワークに着目してほめ手の真意に関するほめの受け手の推論の過程を分析し, それぞれの推論がイン/ポライトネスの評価の程度とどのように関連するのかを論じた. 以上に基づきほめの受け手の観点からほめを insincere, emDtv, sincere comDlimentに分類した。 | |||||||||
内容記述 | ||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||
内容記述 | 著者専攻: 社会言語学 | |||||||||
フォーマット | ||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||
内容記述 | application/pdf |