WEKO3
アイテム
〈研究ノート〉ニックリッシュの『経済の管理』についての一考察
https://kindai.repo.nii.ac.jp/records/12241
https://kindai.repo.nii.ac.jp/records/1224196d0c086-732a-4040-9d44-2eb1bd2a8053
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | ☆紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2014-07-28 | |||||||||
タイトル | ||||||||||
タイトル | 〈研究ノート〉ニックリッシュの『経済の管理』についての一考察 | |||||||||
タイトル | ||||||||||
タイトル | 〈Note〉On the Study of the Control of Economy proposed by Nicklisch, H | |||||||||
言語 | en | |||||||||
著者 |
牧浦, 健二
× 牧浦, 健二
|
|||||||||
言語 | ||||||||||
言語 | jpn | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題 | ニックリッシュ, 経済の管理, 分業型の経済 Nicklisch, control of economy, economic system by division of labor |
|||||||||
資源タイプ | ||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||||
著者(英) | ||||||||||
言語 | en | |||||||||
値 | Makiura, Kenji | |||||||||
著者 所属 | ||||||||||
値 | 近畿大学経営学部; 教授 | |||||||||
著者所属(翻訳) | ||||||||||
値 | Kinki University | |||||||||
版 | ||||||||||
出版タイプ | VoR | |||||||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 | |||||||||
出版者 名前 | ||||||||||
出版者 | 近畿大学商経学会 | |||||||||
書誌情報 |
商経学叢 en : Shokei-gakuso: Journal of Business Studies 巻 60, 号 2・3, p. 131-170, 発行日 2014-03-01 |
|||||||||
ISSN | ||||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||||
収録物識別子 | 04502825 | |||||||||
抄録 | ||||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||||
内容記述 | (要旨)本稿では,1935年に出版された,ニックリッシュの「経済恐慌期」の代表的な著作である,『経済の管理』(Die Lenkung der Wirtschaft,Stuttgart1935.)をほぼ全訳しながら検討する。『経済の管理』では,自由主義経済で想定していた自動制御装置が機能しなくなった,分業型の全体経済で,経済の管理はどのような状態になるのかが研究され,具体的には,5つの個別問題,すなわち,分業型の経済の目標,効果,管理のための条件,方法,装置について検討される。 (Abstract) In 1935, Nicklisch, H. published his book "The Control of Economy," in German "Die Lenkung der Wirtschaft." We translate this book into Japanese, giving some additional explanations. This book is one of the most famous writing after World Financial Panic. He indicated the fact that the automatic control system has no effect in division of labor as well as free market. He advised how to make the total vision, system, condition and skill. |
|||||||||
フォーマット | ||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||
内容記述 | application/pdf |