ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. Public
  2. 研究紀要
  3. 商経学叢
  4. 52(3) 2006
  1. Private
  2. 研究紀要
  3. 商経学叢Shokei-gakuso: Journal of Business Studies
  4. 52(3) 2006

D.シュナイダーの自己金融に関連した選択問題についての一考察

https://kindai.repo.nii.ac.jp/records/12127
https://kindai.repo.nii.ac.jp/records/12127
a579adbb-d437-4839-8578-1c55e98a00ed
名前 / ファイル ライセンス アクション
AN10437975-20060331-0079.pdf AN10437975-20060331-0079.pdf (2.0 MB)
Item type ☆紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2013-12-05
タイトル
タイトル D.シュナイダーの自己金融に関連した選択問題についての一考察
タイトル
タイトル On the Study of the best way of Self-finanzing ―The Central Idea Proposed by D. Schneider―
言語 en
著者 牧浦, 健二

× 牧浦, 健二

牧浦, 健二

ja-Kana マキウラ, ケンジ

Search repository
言語
言語 jpn
キーワード
主題 シュナイダー, 自己金融, 利益還元法, 配当還元法, 配当金のシグナル効果
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
著者(英)
言語 en
値 Makiura, Kenji
著者 所属
値 近畿大学経営学部; 教授
著者所属(翻訳)
値 Kinki University
版
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
出版者 名前
出版者 近畿大学商経学会
書誌情報 商経学叢
en : Shokei - Gakuso The Journal of Business Administration and Marketing Strategy

巻 52, 号 3, p. 79-97, 発行日 2006-03-01
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 04502825
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 【概要】本稿では, D.シュナイダーが, 英語圏での株式評価モデルなどを低く評価しながら, 「自己金融か, 自己資本調達(Eigenfinanzierung)か」という会社に固有な選択問題を中心にして, ドイツの租税制度の改革に関連させて, 自己金融に関連した選択問題を検討してきた経緯について言及する。具体的には, 彼の論文(Schneider, D.: Selbstfinanzierung als Entscheidungsproblem, in: WiSt 1993.)に基づいて, まず, 自己金融の現象が生ずる領域を厳密に規定した後, 自己金融の規模の確定法を検討する。次に, 自己金融の規模が選択問題になる場合を明示した後, 利益還元法(Gewinnthese)と配当還元法(Dividendenthese)を比較し, 配当金のシグナル効果について言及する。そして, 課税の考慮下で, 自己金融と対比されるべき方策として, 分配・即・回収政策(Schutt-aus-hol-zuruck-Politik)を検討する。
【Abstract】 This treatise is a theoretical study on the German self—financing proposed by D. Schneider. His idea is opposed to the Anglo—Saxon—model on the valuation of the equity. His key problem, made by the public corporation, is to make clear which is better, self—financing or equity financing under the German corporation tax system. His approach is made clear in his paper "Selbstfinanzierung als Entscheidungsproblem(1993)". In the first place, this treatise studies where we can make self—financing and how we can estimate its amount. In the second place, this treatise considers the case, where we select how to estimate its amount, then compares the approach by discounted yield (Gewinnthese) with the approach by discounted dividend (Dividendenthese) and studies the signaling approach by the dividend. In the third place, this treatise considers the policy to recover the dividend (Schtitt—aus—hol—zurtick—Politik), to make clear which is better, this policy or self—financing under the German corporation tax system.
フォーマット
内容記述タイプ Other
内容記述 application/pdf
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-06-20 20:22:15.744201
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3