WEKO3
アイテム
コーポレート・ガバナンスの経営学―企業経営における意義―
https://kindai.repo.nii.ac.jp/records/12123
https://kindai.repo.nii.ac.jp/records/12123b6449ce7-91bd-4ce0-99c1-c822b139f943
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | ☆紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2013-12-05 | |||||||||
タイトル | ||||||||||
タイトル | コーポレート・ガバナンスの経営学―企業経営における意義― | |||||||||
言語 | ja | |||||||||
タイトル | ||||||||||
タイトル | The Significance of Corporate Governance in Social Setting | |||||||||
言語 | en | |||||||||
著者 |
生駒, 道弘
× 生駒, 道弘
|
|||||||||
言語 | ||||||||||
言語 | jpn | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題 | 経営者支配, 利害関係者, 経営者の社会的責任, 法的規制 | |||||||||
資源タイプ | ||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||||
アクセス権 | ||||||||||
アクセス権 | metadata only access | |||||||||
アクセス権URI | http://purl.org/coar/access_right/c_14cb | |||||||||
著者(英) | ||||||||||
言語 | en | |||||||||
値 | Ikoma, Michihiro | |||||||||
著者 所属 | ||||||||||
値 | 四国大学大学院経営情報学研究科; 教授 | |||||||||
出版者 名前 | ||||||||||
出版者 | 近畿大学商経学会 | |||||||||
書誌情報 |
商経学叢 en : Shokei - Gakuso The Journal of Business Administration and Marketing Strategy 巻 52, 号 3, p. 1-15, 発行日 2006-03-01 |
|||||||||
ISSN | ||||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||||
収録物識別子 | 04502825 | |||||||||
抄録 | ||||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||||
内容記述 | 【要旨】株式会社経済の発展は, 経営者支配体制を生み出し, 株主の利益のみならず, 広範な利害関係者集団すなわち顧客・従業員・市民(国民)の利益を損なうことが少なくない。21世紀の日本経済に新しい展望を切り拓くためには, こういった広範な外部利害関係者の社会的利益が企業経営者の意思決定に反映されるような仕組みが必要である。しかしそのためには, さらに政治と法律・行政の強力なリストラクチャリングが必須であることを論じた。 【Abstract】 The business administration should focus all the decision makings on the profit increasing and the firm value maximization. But in many large corporations the strong management are now controlling the weak stockholders and they are often not working for the profit of stockholders. Those situations cause so—called the "stockholder's activism" of institutional investors in USA. This paper discusses the management problems raised from the stockholders, customers, employees, and public citizens. |
|||||||||
目次 | ||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||
内容記述 | 【目次】 1.コーポレート・ガバナンスの概念及び定義, 2.テイラー・システム及びフォード・システムにおけるコーポレート・ガバナンス, 3.バーリ・ミーンズ経営者支配論の衝撃, 4.利害関係者集団の拡大と法的整備, 5.企業経営(business administration)対コーポレート・ガバナンス (1)企業経営の立場 (2)コーポレート・ガバナンスの立場 (3)コーポレート・ガバナンスの特質, 6.結び:企業の社会性回復 |