ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. Public
  2. 研究紀要
  3. 商経学叢
  4. 59(3) 2013
  1. Private
  2. 研究紀要
  3. 商経学叢Shokei-gakuso: Journal of Business Studies
  4. 59(3) 2013

〈論文〉ブランディングにおけるコミュニケーションインタレストの役割

https://kindai.repo.nii.ac.jp/records/12099
https://kindai.repo.nii.ac.jp/records/12099
5ff5eb09-92a8-43a2-8e1e-13148f6bd85d
名前 / ファイル ライセンス アクション
AN10437975-20130325-0019.pdf AN10437975-20130325-0019.pdf (8.2 MB)
Item type ☆紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2013-11-15
タイトル
タイトル 〈論文〉ブランディングにおけるコミュニケーションインタレストの役割
タイトル
タイトル 〈Articles〉Role of Communication Interest for Blanding
言語 en
著者 妹尾, 俊之

× 妹尾, 俊之

妹尾, 俊之

ja-Kana セノオ, トシユキ

Search repository
言語
言語 jpn
キーワード
主題 広告, クリエイティブ, ブランディング, コミュニケーション
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
著者(英)
言語 en
値 Seno, Toshiyuki
著者 所属
値 近畿大学経営学部; 教授
著者所属(翻訳)
値 Kinki University
版
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
出版者 名前
出版者 近畿大学商経学会
書誌情報 商経学叢
en : Shokei-gakuso: Journal of Business Studies

巻 59, 号 3, p. 19-48, 発行日 2013-03-01
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 04502825
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 [概要]コミュニケーションデザインに占めるスタイルの重要性を, 「コミュニケーションインタレスト」として提唱する。 伝統的な広告は, プロモーションの一環に位置付けられてきた。 そのもとでの広告表現物は, 広告主の意図を剥き出しのまま顧客へ一方的に押し付けるものになりがちであった。 それでも効果を挙げ得たのは, 顧客が製品そのものに対して技術革新に立脚する興味を抱いたからである。 これに対してブランディングは, 企業と顧客との間の価値共創の上に成り立つ。 そのためには, 継続的コミュニケーション過程が不可欠であり, かつそのコミュニケーションは, 顧客の人間的興味を反映したものでなければならない。
[Abstract]I propose the importance of the style among communication designs as" communication interest". The traditional ad has been placed in a part of the promotion. By the cause, the advertisement announced the intention of the advertiser one-sidedly. Still the advertisement gave result when a customer had interest for product itself. In this case technical innovation formed the core of the interest. In contrast, the establishment base of Blanding is Value Co-Creation between a company and customers. To that end, a continuous communication process is necessary. In addition, it is demanded that the communication reflected the human interest of the customer.
内容記述
内容記述タイプ Other
内容記述 [注記]Senoh, Toshiyuki
フォーマット
内容記述タイプ Other
内容記述 application/pdf
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-06-20 20:15:41.926680
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3