ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. Public
  2. 研究紀要
  3. 商経学叢
  4. 55(2) 2008
  1. Private
  2. 研究紀要
  3. 商経学叢Shokei-gakuso: Journal of Business Studies
  4. 55(2) 2008

会計上の価値概念に関する再検討―剥奪価値と公正価値―

https://kindai.repo.nii.ac.jp/records/11971
https://kindai.repo.nii.ac.jp/records/11971
7cfedda9-1a53-4723-9218-0d237b92574b
名前 / ファイル ライセンス アクション
AN10437975-20081225-0001.pdf AN10437975-20081225-0001.pdf (2.0 MB)
Item type ☆紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2013-10-24
タイトル
タイトル 会計上の価値概念に関する再検討―剥奪価値と公正価値―
タイトル
タイトル A Review of Value Concept: Deprival Value and Fair Value
言語 en
著者 山口, 忠昭

× 山口, 忠昭

山口, 忠昭

ja-Kana ヤマグチ, タダアキ

Search repository
言語
言語 jpn
キーワード
主題 カレント・バリュー, 剥奪価値説, 所有主にとっての価値, 実質的所有価値, 潜在的利用価値
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
著者(英)
言語 en
値 Yamagachi, Tadaaki
著者 所属
値 近畿大学経営学部; 教授
著者所属(翻訳)
値 Kinki University
版
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
出版者 名前
出版者 近畿大学商経学会
書誌情報 商経学叢
en : Shokei - Gakuso The Journal of Business Administration and Marketing Strategy

巻 55, 号 2, p. 1-25, 発行日 2008-12-01
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 04502825
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 【要約】剥奪価値概念は, 1970・80年代において注目された資産評価に関する考え方である。公正価値概念は, 近年, 財務会計基準審議会, 国際会計基準委員会による会計基準に用いられたものである。剥奪価値概念と公正価値概念との両者には, 明らかな相違が存在するけれども, 二つの概念は, ともに会計上のカレント・バリューを捉えるアプローチとして, 共通の特質を有するものである。ファン・ジルとウィッティントンは, 2006年に「剥奪価値と公正価値:再解釈と調和」と題する論文を表している。本稿では, 剥奪価値概念と公正価値概念に関する彼らの所説について, その検討が行われている。そして, 彼らによって主張された剥奪価値概念の再解釈について, 問題点が明らかにされている。
【Abstract】 The concept of deprival value for valuing assets is a remarkable idea developed in the 1970s and 1980s. Fair value is a more recent concept which has adopted as a term used in accounting standards of the FASB and the IASB. Deprival value and fair value have the common characteristics of the approach to current value in accounting, although there is the apparent difference between the concepts of deprival value and fair value. Van Zijl and Whittington have published a paper under the title of "Deprival Value and Fair Value: A Reinterpretation and a Reconciliation" in 2006. In this paper, I have illuminated their ideas about the concepts of deprival value and fair value. It will be clarified the problem of a reinterpretation of deprival value which is described by them.
フォーマット
内容記述タイプ Other
内容記述 application/pdf
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-06-20 20:20:51.992857
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3