ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. Public
  2. 研究紀要
  3. 九州短期大学研究紀要
  4. 37(2007)
  1. Private
  2. 研究紀要
  3. 九州短期大学研究紀要Research bulletin of Kyushu Junior College of Kinki University
  4. 37(2007)

公共空間における環境彫刻 II - くきの海 -

https://kindai.repo.nii.ac.jp/records/11650
https://kindai.repo.nii.ac.jp/records/11650
4978f84f-1f57-434b-8b83-4306388db0b2
名前 / ファイル ライセンス アクション
AN10297606-20071200-0001.pdf AN10297606-20071200-0001.pdf (1.5 MB)
Item type ☆紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2010-10-13
タイトル
タイトル 公共空間における環境彫刻 II - くきの海 -
その他(別言語等)のタイトル
その他のタイトル Environmental sculptures in public spaces II : The Sea of Kuki
著者 有田, 信夫

× 有田, 信夫

有田, 信夫

ja-Kana アリタ, ノブオ

Search repository
平嶋, 守

× 平嶋, 守

平嶋, 守

ja-Kana ヒラシマ, マモル

Search repository
瓜生, 隆弘

× 瓜生, 隆弘

瓜生, 隆弘

ja-Kana ウリュウ, タカヒロ

Search repository
言語
言語 jpn
キーワード
主題 environmental sculpture, public space, image, 環境彫刻, 公共空間, イメージ
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
著者(英)
言語 en
値 Arita, Nobuo
著者(英)
言語 en
値 Hirashima, Mamoru
著者(英)
言語 en
値 Uryu, Takahiro
著者 所属
値 近畿大学九州短期大学 生活福祉情報科 生活デザイン論; 教授
著者 所属
著者 所属
値 近畿大学九州短期大学 生活福祉情報科 コンピュータグラフイックス; 准教授
版
出版タイプ NA
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_be7fb7dd8ff6fe43
出版者 名前
出版者 近畿大学九州短期大学
書誌情報 近畿大学九州短期大学研究紀要
en : Research bulletin of Kyushu Junior College of Kinki University

巻 37, p. 1-13, 発行日 2007-12-01
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 09164383
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 この20年、全国の公共空間に、数多くの彫刻作品が設置されるようになった。美観を高めたり、公共空間を訪れる人々にメッセージや安らぎを与えるためである。 しかし、これまで、公共空間に彫刻を設置する場合は、彫刻家や行政、設置に関わる人の見識にまかされるケースが多く、この場合、彫刻家や行政、設置に関わる人は公共空間との調和を全く考えない訳ではなかったが、どちらかと言えば、感覚的世界に頼りがちである。このため、彫刻設置のねらいとは逆に、設置された彫刻が不適切なため 、公共空間のイメージを損ない、本来のメッセージを伝えたり安らぎを与えていない場合がある。また、ある公共空間に、不適切なイメージの作品が設置された場合、美観を視覚的にそこない、そのうえ、彫刻作品に接する人に心理的に不快な感じを与える。公共空間と彫刻との調和を含めた景観の在り方が問われているのであり、そのためには、科学的なデータに基づく検討が必要と言える。そこで、本研究では、昨年取り上げた飯塚コスモスコモンの彫刻調査につぎ、公共空間に適切な彫刻を置く為に、まず、自らの最初の環境作品である若松市民会館の彫刻(くきの海)を取り上げ、制作コンセプトと制作プロセス、公共空間の彫刻と背景になる建物の関係、環境彫刻と市民の嗜好イメージの関係を調査し、公共空間における彫刻の制作コンセプトやイメージの関係を分析した。 (英文)  Many sculptures have been installed in public spaces all over the country over these last 20 years. The reason is because a sculpture's setting raises a beautiful sight, and this is because it gives people visiting a public space a message and a sense of ease. However, when a sculpture was installed in a public space, there were many cases left to the judgment of a person concerned with a sculptor and administration or the establishment till now. In the case of the person about sculptor and administration, much thought about public harmony with the space is given to the setting. If anything, the person about sculptor and administration, the setting is apt to depend on the sense of the world. On this account because I am adverse to an aim of the sculpture establishment, and an installed sculpture is inappropriate, I lost an image of public space, and there is the case that it can stream down an original message, and does not give a sense of case. In addition, when an inappropriate work was installed in a certain public space, It lost a beautiful sight visually and, it gives a person contacting with the sculpture an unpleasant psychological feeling. When work with an inappropriate image was installed in a certain public space the sculpture loses a beautiful sight visually and, besides, gives a person close against a sculpture an unpleasant feeling psychologically. The ideal method of the scene includes public space and harmony with the sculpture in question. Therefore at first, I took up the sculpture (The Sea of Kuki) at the Wakamatsu civic center which was an environmental sculpture that began as an object of the studies to put an appropriate sculpture in the public space. We investigated a production concept and a production process, the relations of the building which became the sculpture of the public space in the background, environmental sculpture and the relations of the citizens' taste image.
フォーマット
内容記述タイプ Other
内容記述 application/pdf
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-06-20 23:28:42.468928
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3