ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. Public
  2. 研究紀要
  3. 理工学総合研究所研究報告
  4. 23(2011)
  1. Private
  2. 研究紀要
  3. 理工学総合研究所研究報告Annual reports by Research Institute for Science and Technology
  4. 23(2011)

マクスウェルの考えた電荷と電流

https://kindai.repo.nii.ac.jp/records/11140
https://kindai.repo.nii.ac.jp/records/11140
b79c6226-d46a-40fc-b99b-cf8bc501b947
名前 / ファイル ライセンス アクション
AN10074306-20110228-0067.pdf AN10074306-20110228-0067.pdf (5.9 MB)
Item type ☆紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2011-05-14
タイトル
タイトル マクスウェルの考えた電荷と電流
タイトル
タイトル Maxwell's Concert of Charge and Current
言語 en
その他(別言語等)のタイトル
その他のタイトル Maxwell's Concert of Charze and Current
著者 Kiguchi, Masayoshi

× Kiguchi, Masayoshi

Kiguchi, Masayoshi

ja-Kana キグチ, マサヨシ

Search repository
Kondo, Yasushi

× Kondo, Yasushi

Kondo, Yasushi

ja-Kana コンドウ, ヤスシ

Search repository
言語
言語 jpn
キーワード
主題 Physics Education, General Education, Electromagnetism
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
著者(英)
言語 en
値 木口, 勝義
著者 所属
値 RIST
著者 所属
値 Department of Physics Kinki University
版
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
出版者 名前
出版者 近畿大学理工学総合研究所
書誌情報 理工学総合研究所研究報告
en : Annual reports by Research Institute for Science and Technology

号 23, p. 67-75, 発行日 2011-02-01
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 09162054
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 [Abstract] The purpose of general education of physics should be to let students to learn how to conduct experiments and how to think logicaly on experimental facts. For this purpose, it is essential to construct a logic based on experiments which is able to be carried out by students. This requirement, however, is not consistent with the current education in Japan in which students are forced to remember a wide range of achievments of modern physics without logics. In order to reconsider general education of physics, we analyze Maxwell's concept of electrical charge and current in which he construct logics based on experiments. Maxwell's experiments are, in principle, possible to be carried by students. [要約] 一般物理教育の目的は、学生に実験法とその実験に基づいた操作的な論理を学ばせることにあるはずである。このためには、学生が学ぶ論理は学生自ら行うことが可能な実験に基づいて構成される必要がある。しかしながら、これは最新の物理学の幅広い成果を覚えることを主に要請している今日の日本の物理教育とは相容れないものである。一般物理教育の原点に戻るために、我々は学生にも実施可能な実験に基づいて論理構成されたマクスウェルによる電荷と電流の概念の分析を試みた。
フォーマット
内容記述タイプ Other
内容記述 application/pdf
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-06-20 20:42:31.153566
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3