@article{oai:kindai.repo.nii.ac.jp:00010901, author = {新井, 圭太}, issue = {2}, journal = {生駒経済論叢, Ikoma Journal of Economics}, month = {Nov}, note = {[概要] 社会における規範意識や帰属観念, または地域における人的な結びつきを現すソーシャル・キャピタルの概念は, パットナム以降の社会学的・経済学的フィールドにおいて重視されてきたものである。但し, 存在そのものが抽象的かつ直感的であることから定量的把握が相対的に困難なものと認識されてきたことも事実である。本稿においては東京都(大田区), 大阪府(東大阪市), 愛知県(名古屋市), 群馬県(高崎市・前橋市), および島根県(島根市)の6地域を対象に1万人規模のアンケート調査を実施し, その代替値推定を目的としている。内閣府を中心とする既存のソーシャル・キャピタル推計に対し, 幸福度の測定を加味することにより,定量把握をより精密に行う試みとなった。 [Abstract] This paper is a preliminary attempt to bring forward the analysis of social capital from regional perspective. The concept of social capital, meaning the bonding of the individual to the society, might be difficult to measure to a greaterdegree due to its nature of human sensitivity. This paper aims to research the following two points: first, data acquisition by questionnaire survey, and second, creation of the substitute variables by the principal component analysis., 本研究は文部科学省科学研究費予算の支援を受けて行った。, application/pdf}, pages = {1--16}, title = {〈論文〉質的データを用いた地域ソーシャル・キャピタルの推定―地域アンケート調査を用いて―}, volume = {9}, year = {2011}, yomi = {アライ, ケイタ} }