@article{oai:kindai.repo.nii.ac.jp:00010778, author = {入江, 啓彰}, issue = {1}, journal = {近畿大学短大論集, The Bulletin of The Junior College of Kinki University}, month = {Dec}, note = {[抄録]地域経済の現状を的確に捉えるためには, 客観的な経済統計の利用が欠かせない. なかでも域内総生産は当該地域の経済活動を包括的に捉えることの出来る経済統計である. しかし大阪府では, 大阪市を除いて府下市町村での域内総生産(市町村 GRP)の推計は行われていない. 本稿では, 他県での推計事例や先行研究を参考に, 独自に大阪府下の市町村 GRP の長期推計を行った. 推計結果から, 大阪府経済の長期低迷の主因は大阪市であること, 大阪市以外では, 府北東部の市は停滞しているが, 府南部の第二次産業比率の高い市町村が大阪経済を下支えしていたことがわかった. また推計結果を活用した分析事例として, タイル尺度により地域間格差を計測した. 大阪府の地域間格差は, 労働生産性でみると, 関西国際空港の開港に伴い急拡大したが, その後は縮小してきていることがわかった. [Abstract] In order to accurately grasp the current state of the regional economy, we need economic statistics. In particular, gross regional product(GRP)is economic statistics that can capture comprehensive economic activities in the region. However, in Osaka Prefecture, an estimate of gross regional product of the municipality has not been performed except Osaka City. In this paper, I estimate the long-term gross regional products of municipalities in Osaka Prefecture. According to the estimation results, it is found that a long-term downturn in Osaka economy is mainly attributed to economic stagnation of Osaka City. In addition, from the calculation results of the Theil index, regional inequality of Osaka Prefecture has been found smaller in recent years., [目次] 1. はじめに 2. 市町村 GRP の推計方法 3. 大阪府経済全体の概況 4. 市町村 GRP の推計結果 5. 分析事例 : 市町村間格差の検証 6. むすび, application/pdf}, pages = {1--11}, title = {〈論文〉大阪府下市町村における域内総生産の長期推計}, volume = {48}, year = {2015}, yomi = {イリエ, ヒロアキ} }