ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. Public
  2. 研究紀要
  3. 短大論集
  4. 41(1)2008
  1. Private
  2. 研究紀要
  3. 短大論集The bulletin of the Junior College of Kinki University
  4. 41(1)2008

カネボウの化粧品事業

https://kindai.repo.nii.ac.jp/records/10613
https://kindai.repo.nii.ac.jp/records/10613
94005cd6-c1ee-4604-a33a-d53d3ac616cf
名前 / ファイル ライセンス アクション
AN00064011-20081200-0011.pdf AN00064011-20081200-0011.pdf (2.9 MB)
Item type ☆紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2010-07-16
タイトル
タイトル カネボウの化粧品事業
タイトル
タイトル On the Cosmetic Business of Kanebo, Ltd
言語 en
著者 井田, 泰人

× 井田, 泰人

井田, 泰人

ja-Kana イダ, ヨシヒト

Search repository
言語
言語 jpn
キーワード
主題 カネボウ, カネカ, 多角化, 化粧品事業, 花王, 産業再生機構
Kanebo, Ltd., Kaneka Corporation, diversification, cosmetic division, Kao Corporation, Industrial Revitalization Corporation of Japan
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
著者(英)
言語 en
値 Ida, Yoshihito
著者 所属
値 近畿大学短期大学部; 准教授
版
出版タイプ NA
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_be7fb7dd8ff6fe43
出版者 名前
出版者 近畿大学短期大学部
書誌情報 近畿大学短大論集
en : The Bulletin of The Junior College of Kinki University

巻 41, 号 1, p. 11-23, 発行日 2008-12-01
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 03867048
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 本稿ではカネボウを例に挙げて、経営多角化の展開によって成長させ得た化粧品事業の変遷を見ている。カネボウは、同事業の始動・育成の過程で、策定された戦略に合わせて、分離と再編入を繰り返した。やがて、化粧品事業は中核事業に成長し、カネボウ本体、グループでの牽引役となった。その一方でカネボウの経営は不調で、有利子負債は膨張した。経営の再建に取り掛かるが、同事業を売却しその返済資金に充てるか、または同事業を稼ぎ頭として温存し業績回復を目指すか、という判断に迫られた。カネボウは、化粧品事業が再建に必要不可欠な事業と判断し、産業再生機構の支援を得、グループに残し、立て直すことを判断した。しかし、粉飾決算が明るみに出て、再建の方法を変更することとなった。その後紆余曲折を経て、花王の傘下に収まった。 (英文) Kanebo Ltd, a textile maker, expanded its businesses, cosmetics, foods, medicine, and so on. In this paper the diversification of Kanebo, Ltd. is considered and the history of cosmetic business is detailed. Kanebo made many plans in order to expanded their business. Kanebo sucsessed in making the department of cosmetics its main part in its group, but turn total business result to unfavorable. Soon Kanebo became debtor company. Kanebo have to choose to sell cosmetics business to other company, or to keep this business in hand as an earning much money business. Industrial Revitalzatin Corporation of Japan decided that Kanebo should be restructured. At first time Cosmetics business remained in Kanebo group. But an illegal report on the closing was brought to light, IRCJ changed the plan to sell all businesses and finally Kao Corporation, a soap maker, took over this business.
フォーマット
内容記述タイプ Other
内容記述 application/pdf
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-06-20 20:26:17.527716
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3