このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
近畿大学学術情報リポジトリ
Kindai University Academic Resource Repository
新着情報 / お知らせ
(お知らせ)
2016年4月1日より近畿大学学術情報リポジトリがリニューアルしました。
博士学位論文全文公開の義務化について
博士学位論文のインターネット公表について[Q&A]
2013年度以降、博士学位論文のインターネット公表が義務化されました。
WEKO
トップ
ランキング
詳細検索
全文検索
キーワード検索
タイトル
著者名 OR 著者ID
資源タイプ
出版年
インデックス
WEKO著者ID
AND
タイトル
著者名 OR 著者ID
資源タイプ
出版年
インデックス
WEKO著者ID
AND
タイトル
著者名 OR 著者ID
資源タイプ
出版年
インデックス
WEKO著者ID
AND
タイトル
著者名 OR 著者ID
資源タイプ
出版年
インデックス
WEKO著者ID
AND
タイトル
著者名 OR 著者ID
資源タイプ
出版年
インデックス
WEKO著者ID
AND
タイトル
著者名 OR 著者ID
資源タイプ
出版年
インデックス
WEKO著者ID
検索条件を追加
検索条件を追加
NIIsubject
NDC
NDLC
BSH
NDLSH
MeSH
DDC
LCC
UDC
LCSH
テスト
紀要論文 / Departmental Bulletin Paper
学術雑誌論文 / Journal Article
一般雑誌記事 / Article
その他 / Others
会議発表用資料 / Presentation
学位論文 / Thesis or Dissertation
研究報告書 / Research Paper
図書 / Book
テクニカルレポート / Technical Report
データ・データベース / Data or Dataset
会議発表論文 / Conference Paper
学術雑誌論文 / Journal Article_default
紀要論文 / Departmental Bulletin Paper_default
会議発表論文 / Conference Paper_default
一般雑誌記事 / Article_default
会議発表用資料 / Presentation_default
学位論文 / Thesis or Dissertation_default
報告書 / Research Paper
図書 / Book_default
図書の一部 / Book
その他 / Others_default
DublinCore
Journal Article
Thesis or Dissertation
Departmental Bulletin Paper
Conference Paper
Presentation
Book
Technical Report
Research Paper
Article
Preprint
Learning Material
Data or Dataset
Software
Others
Learning Object Metadata
LIDO
Journal Article
Thesis or Dissertation
Departmental Bulletin Paper
Conference Paper
Presentation
Book
Technical Report
Research Paper
Article
Preprint
Learning Material
Data or Dataset
Software
Others
identifier
URI
fullTextURL
selfDOI
ISBN
ISSN
NCID
pmid
doi
NAID
ichushi
日本語
英語
フランス語
イタリア語
ドイツ語
スペイン語
中国語
ロシア語
ラテン語
マレー語
エスペラント語
アラビア語
ギリシャ語
朝鮮語
その他の言語
CC BY
CC BY-SA
CC BY-ND
CC BY-NC
CC BY-NC-SA
CC BY-NC-ND
自由記述
author
publisher
ETD
none
Language
日本語
English
インデックスツリー
インデックス
public
研究紀要
医学雑誌
38(3-4)2013
Permalink : http://id.nii.ac.jp/1391/00010417/
5. 当科受診患者のストレスに対する自覚と通院自己中断の関連
利用統計を見る
File / Name
License
AN00063584-20131225-17A1.pdf
AN00063584-20131225-17A1.pdf (169.01KB)
[ 100 downloads ]
アイテムタイプ
その他 / Others
言語
日本語
著者
阪本 亮
矢野 貴詩
村田 昌彦
酒井 清裕
大武 陽一
牧村 ちひろ
松岡 弘道
奥見 裕邦
小山 敦子
著者 所属
近畿大学医学部内科学教室(腫瘍内科部門心療内科分野)
近畿大学医学部内科学教室(腫瘍内科部門心療内科分野)
近畿大学医学部内科学教室(腫瘍内科部門心療内科分野)
近畿大学医学部内科学教室(腫瘍内科部門心療内科分野)
近畿大学医学部内科学教室(腫瘍内科部門心療内科分野)
近畿大学医学部内科学教室(腫瘍内科部門心療内科分野)
近畿大学医学部内科学教室(腫瘍内科部門心療内科分野)
近畿大学医学部内科学教室(腫瘍内科部門心療内科分野)
近畿大学医学部内科学教室(腫瘍内科部門心療内科分野)
著者所属(翻訳)
Kinki University
Kinki University
Kinki University
Kinki University
Kinki University
Kinki University
Kinki University
Kinki University
版
publisher
出版者 名前
近畿大学医学会
出版社 カナ
キンキ ダイガク イガッカイ
出版社 ローマ字
kinki daigaku iggakai
出版年(from)
2013
出版年(to)
12-25
日付 作成日
2014-05-21
雑誌名
近畿大学医学雑誌
雑誌名(英)
Medical journal of Kinki University
巻
38
号
3-4
ページ
17A - 17A
発行年
2013-12-01
ISSN
03858367
抄録
目的, 当科に受診する患者は, 一般的な検査を施行した上で異常がないと言われ他院, 他科から紹介されることが多いが, ストレスに対する自覚がなく「気づき」が乏しい特徴がある. そして, それらの患者の中に自己中断する患者が存在する. しかし心療内科患者における, 自己中断とストレスに対する自覚, 薬剤投与の関連については十分に検討されていない. 我々は今回平成21, 22年の当科初診患者658名を追跡調査し, 初診時にストレスを感じている患者とストレスを感じていない患者がどれくらい存在するか, どのような項目が自己中断に関連があるかを調査した. 方法, 平成21年1月から平成22年12月末日までの2年間に当科初診で受診した658名の患者について, 診療録からレトロスペクティブに解析した. 心身症の病態を含む疾患は, 心身症診断・治療ガイドライン2006に基づき診断した. 初診ないし2回目の診察で他院精神科に紹介した症例, C型肝炎インターフェロン導入前の抑うつ検査のための受診の症例, インテーク用紙の記載が抜けている症例は除外し,残りの463名を適格症例とした.自己中断との関連を調べる方法として,多重ロジスティック解析を利用した.結果・考察 自己中断の患者は203名と当科の初診患者のおよそ30%を占めていた.職場や家庭内といった内外でストレスを感じている症例が自己中断に陥りやすく,ストレスを感じにくいことは自己中断に影響を与えなかった.患者がストレスを受けることで不安を感じやすくなり,ドクターショッピングに至る可能性があるのではないかと考えられる.ドクターショッピングと疾患の遷延化は関連があると言われており,結果的に患者は悪循環に陥る.また初診時に睡眠薬を処方されている患者は自己中断しやすく,このことも今後の診療の上で考慮していく必要がある.
資源タイプ
Others
フォーマット
application/pdf
オープンアクセスポリシー
リポジトリ運営指針
学術情報リポジトリとは
コンテンツを登録する
関連リンク
国内の機関リポジトリ一覧
海外の機関リポジトリ一覧
学術機関リポジトリポータル(IRDB)
学術機関リポジトリ構築
連携支援事業
SCPJ 学協会著作権
ポリシーデータベース
SHERPA/RoMEO - Publisher copyright policies & self-archiving
CiNii
お問い合わせ先
中央図書館事務部図書総務課
e-mail:clib@itp.kindai.ac.jp
Tel:(06)4307-3086
《月-金 9-17時》
☆近畿大学HP
☆近畿大学中央図書館HP
Powered by
WEKO